乗客もまばらなこともあってか、学校サボって、一人反対方向に向かっている気分。
どこまでものどかな風景の中を、見かけによらず、速足で駆け抜けて行く。
高崎に近づくと、沿線からカメラを向けるマニアの姿を何人か見かけたが、結構、人気があるのかも?
30分ほど走って、高崎に到着。
ここ高崎駅は、八高線、両毛線、高崎線、信越本線、上信線、新幹線と多くの路線が乗り入れていることから、いろんな車両が見られて、結構楽しい!
両毛線の107系と、その奥にひっそりと115系。
高崎線のE231系グリーン車両。
そして、上信線の7000系。
下仁田に向かう路線であるが、次回はこれに乗ってみたい。
おっと、時間だ(何の?)。
撮り鉄はこの位にして、ちょっと駅の外へ出てみよう。
あれ、駅前ビブレが無くなってる・・・。
後で調べたら、イオンモールがこの跡にできるとのことであるが、どこもかしこもイオンだらけになってしまう・・・。
駅から遠ざかる方向に歩いてみる。
中央ぎんざ通り。
以前に来た時も閑散としていたが、イオンができたらどうなるのだろう?
cafeで一休み。
高崎城のお堀端を通り、また、駅へと向かう。
この後、高崎線で帰路に着いた。
しかし、クルマにしろ徒歩にしろ、とにかくウロウロすることが好きなんだと、今回改めて実感した。
なんだか、年老いても徘徊しそうだなぁ・・・。
D1 chemical SOD-1 Plus カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/04 05:56:57 |
![]() |
満天の星空目指して カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/07/27 21:57:10 |
![]() |
![]() |
トヨタ 86 スプラッシュでワインディングロードを駆け回る度に、さらなるエンジンパワーとブレーキ制動力 ... |
![]() |
その他 カメラ これまで単なる記録でしかなかった写真が、その瞬間、一枚の絵に変わった。 画質は非常にク ... |
![]() |
ホンダ ライフ 軽自動車を何台か乗り比べた中で、走った感じはまずまず。 癒し系の外観に加え、内装が明る ... |
![]() |
スズキ スプラッシュ 初めて乗った車は、学生時代に友人から安く買ったポンコツ・チェリーで、排気量は1200cc ... |