• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月26日

東信満喫ドライブ

東信満喫ドライブ 今週は金曜を振替休日にしてみました。
なんだか職場の体制が落ち着かず、曜日によって人数が増減していて悩ましい。
感染症対策なら、なるべく同じ人同士で顔を合わせるようにしないとダメなはずなんだけど、日替わりで違う人と顔合わせしてしまうのは良くないよね。

次なる波に備えた専門家助言組織のあり方について(記者会見発表内容)

【特別寄稿】「8割おじさん」の数理モデルとその根拠──西浦博・北大教授

久しぶりに新コロナ話題で、油断しなければ思ったほどは流行しなさそうというのが良いニュースではありますね。
今まで感染症や公衆衛生の専門家の方々が時々濁すような表現していたのは、厚労省かと思っていたけど政府だったのかな?

しかしまぁ、理論疫学の数理モデルという学問にそれっぽく難癖をつける人が、体質うんぬんでまとめるとか面白すぎる論理。
なんだか現代医学を散々批判した挙げ句、唾つけとけば治るみたいな話に聞こえてしまった。
8割ぐらいはただの風邪で済むということで、8割方はそのとおりではあるのでしょうけど。

例えば5,000人のイベントで2割が集団感染して1000人。
そのうち200人ぐらいが何かしら治療が必要になり、50人ぐらいが重症。
さらにそのうち2,3人が亡くなるという確率。
年代によって差が大きいし、病院に受け入れる余裕がある前提でのこのリスクが許容できる社会かどうか、、、
物資や人員の補給をしっかり考えないで突き進むと、いわゆるインパール作戦になってしまうよ。

k値とか独自で扱うのも、グローバル化した世界でガラパゴスみたいな、コンセンサス得られていない指標掲げても取り残されてしまうだけじゃないのかな?

そして都知事選も、立候補者見るに漂う悲壮感。
消去法的に続投になるのかな、東京アラートどうしたんだろうか?やってる感?

そんな事を考えたりしながら軽井沢の馴染みの珈琲屋さんへ。


あいにくの空模様ですけど、苔が生き生きとこんな日も良いね。


今日はペルーの品評会1位とはちみつロール。
コーヒーはコスタリカ95という品種だそうだけど、ハーブにフルーティーで美味しいね。


今日も居心地良く過ごさせていただきましてありがとうございます。
ランチタイムは場所を移動、途中にみまき大池。
今日は雲に隠れている浅間山が元気らしいですが、大人しくしていてほしいな。


で、ランチは春日の馴染みのそば屋さん。
自粛解除後お初で、今シーズンもよろしくです。


こちらのお蕎麦屋さんですが、レギュラーメニューの他に、気まぐれ的に店内張り出しのメニューがあり今日はレモンそばでした。
爽やかな香りにスッキリとした酸味、ほんのりと甘みに苦味もあって、お蕎麦も勿論美味しく旨いね。


ごちそうさまでした。
さて、天気もいまいちなので、こんな日は温泉でマッタリモードかな。
自粛解除後初の日帰り温泉は別所へ、丸子からのアクセスの悪さと思ったら、途中からは道広くなったのですね。


温泉に入りながら、よく考えたら別所温泉に入った記憶が無い。
北向観音にお参りなどはしたことあったけど、もしかしたら初の別所温泉?
こんなご時世の平日なので、ほぼほぼ地元民がポツポツいるぐらいでゆっくり広々、いいお湯でした。

東信良いね、朝から夕方までゆっくり楽しみました。

帰宅したら、昨年申し込みして忘れてたギフトが届いていて、ちょっとしたサプライズ気分。
ブログ一覧 | ドライブ(RX-8) | 日記
Posted at 2020/06/27 00:10:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車生活
白虎.さん

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

初めての6月の北海道②
Zono Motonaさん

くるくるDM波状攻撃‼️
ジンズーさん

たまに問い合わせが✨
とも ucf31さん

今日の朝ごはん。( ≧∀≦)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2020年6月27日 6:36
レモン蕎麦…意外な組み合わせだと思うけど、とても美味しそう🎶
浅間山は元気なんですね。
阿蘇中岳は、やっと大人しくなりました。
コメントへの返答
2020年6月28日 20:41
阿蘇に比べれば浅間は可愛いものですね!
レモンとかすだちとか、お蕎麦に合うのですよ。
2020年6月27日 7:18
昨日はこちらだったんですね。
時折雨のお天気でしたが、楽しめたようで良かったです。
緑の濃い季節ですね。

我が家は、浅間山火口から10km圏内ですが、2km圏内は規制されたようです。
コメントへの返答
2020年6月28日 20:43
浅間山心配してます、浅間山の西側でとか言われると余計にですね。
程よいガス抜き程度であればいいですね。

プロフィール

「出張の食後の珈琲、ゆっくりと良い時間ですっかり観光気分です。」
何シテル?   04/12 12:28
二十数年ロータリーエンジンを乗り、そして今はライトウェイトスポーツで楽しい道や美味しいものを探索する日々。 運転うまくなりたいな。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GoTo南紀白浜(白浜名勝スポット観光編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 06:54:33
【最終案内】おむすび回してよかろーもんツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 11:13:28
2017夏・北海道、雨と林道と温泉と食のジープ旅(1~3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 20:38:45

愛車一覧

メルセデスAMG GLCクラス メルセデスAMG GLCクラス
後席含めてゆったり乗れる車が欲しくなり導入。 2019-09-21納車 683kmからス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2012-9-1 12,972kmでうちに連れてきた。 ここから始まるエリーゼライフ。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
(前オーナーさん)AT→MT乗せ換え。 FRのストラット&セミトレでは世界最高といわれ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
自称ジェントルでラグジュアリーなコンフォートセダン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation