• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月21日

読んだことありますか?

読んだことありますか? かなり前に発売されていた漫画です。

タイトルは『NAVI』です。

作者は 新谷かおるサンです。

ヤングマガジンGTに連載されていました。


題名と表紙でわかるように
ラリー漫画です。
でも この漫画の主人公はラリーの指示を出すナビゲーター

今は本屋の棚には並んでいないと思いますが もし手にすることあれば読んでください。


ブログ一覧 | 【本】 漫画 | 日記
Posted at 2008/12/21 01:09:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

口直し
アーモンドカステラさん

㊗️愛車ランキング1位🥇を頂きま ...
morrisgreen55さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

ちんや食堂
chishiruさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

この記事へのコメント

2008年12月21日 1:16
こんばんは♪

これは読んだ時ないですが
新谷かおるさんのガッデムは
持ってます(^-^)
コメントへの返答
2008年12月21日 9:37
ども~~~~

新谷かおるさんの作品は『ファントム無頼』から読んでます。
『ガッデム』 もちろん持ってますよ
2008年12月21日 1:16
しらんかった~

最近、とんと車の漫画が無くなったなぁ-と 

昔はメカドックやらってありましたよね~
CRXからXXへと進んで行った後、知らない間に終わっていた~

ラストどうなっているんだろう??
コメントへの返答
2008年12月21日 9:40
初でしたか!

新谷さんは 色々なジャンルかいてますからね メカ物(車・戦争物)が得意なジャンルに入ってますね

メカドック
こちらもの作者は車物が得意ですよね
ラスト セラミックエンジンなんてのが
出てきてましたね
でもその後は・・・・?
2008年12月21日 3:11
明日みてみよ♪
コメントへの返答
2008年12月21日 9:41
初版が2003年ですからね
古本屋さんにあるかな?・・
そんな年代ですよ
2008年12月21日 7:19
あー。
昔読んだことがありますよ。視点がナビということで意外でしたね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年12月21日 9:43
そうですね
大体ドライバーとかが主人公多いんですがね
読み応えありましたね。
2008年12月21日 7:31
持ってますよぉ(^_^)v
新谷かおるの作品は好きなので
前は見つけると買ってたんですがね
最近は…(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月21日 9:44
やはり
同じ年代(笑)
今も新谷さん新作かいてますからね
奥さんも漫画家 こちらも好きなジャンルは買ってますよ
2008年12月21日 9:29
あまり、ラリーを話題にする事は
少ないですよね~

国内ラリーも、さっぱり話題にならない
ような…
コメントへの返答
2008年12月21日 9:45
ラリーが題材 
見渡すと少ないですね

国内ラリー
そうですね メジャーな存在ではないですね
2008年12月21日 10:04
こんにちは
新谷さんの作品では、中学の頃読んでたふたり鷹が思い出深いですね。その影響で高校生活の三年間はバイクに明け暮れ高校二年からはSUGOも走ってました。今度ブックオフに行ったら見てみます。
コメントへの返答
2008年12月21日 13:49
『ふたり鷹』
読んでましたよ
コルベットスティングレ-が出てきて
私は結局50ccの原付しか乗りませんでしたが!
バイクは『バリバリ伝説』がちょうどぴったりのころでした。
2008年12月21日 12:10
新谷かおるさんは好きなんですが、この作品は知りませんでした(^^;

『エリア88』読んで戦闘機に興味がわき、『ガッデム!』読んでラリーを題材にした漫画って珍しいなぁって思いましたね。
コメントへの返答
2008年12月21日 13:52
私もたまたま新刊のときに購入
雑誌上では読んで無かったです。

『エリア88』
こちらも珍しい内容でしたね、パイロットの傭兵でしたから。
SF関係も描いてますからジャンル広いですね
2008年12月21日 12:23
こんにちは

『ラレード』が出てくる漫画でしたかね?
だいぶ記憶が薄いです(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月21日 13:54
どうも

『ラレード』は『ガッデム』ですね
私も今確認しました(爆)
2008年12月21日 23:07
こんなアニメがあるんですね、コ・ドライバーが主役ですか?面白そうですねぇ。漫画喫茶には・・・ないかな?(^^;

有名か微妙なのが「カペタ」じゃないでしょうか。(^^;
コメントへの返答
2008年12月21日 23:13
漫画なんです・・・・
主人公 コ・ドライバーと言われて怒ってました
私もコ・ドライバーで覚えた口なんで

『カペタ』この作者は『シャカリキ』のころから読んでますよ
2008年12月22日 11:50
ヤンマガGTって最近見ませんがそんなのありましたね~

そ~いえば10年位前に「オートコミックGT」って雑誌がありましたね~♪

コメントへの返答
2008年12月22日 17:05
長く続いている雑誌から 創刊してもすぐ消えちゃうのもありますからね

オートコミックGT
う~~ん 見たことあったかな?

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation