• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月20日

愛車のイラスト

愛車のイラスト 私の宝物

愛車セリカ嬢のイラストです。

私とリアルでお会いしたかたは名刺の表のセリカがそうです。

みんなに話すと えっ!

イラストなんですかと

そうなんです。

しかも 依頼をして描いてもらったのでは無いのですよ。

2006年の西会津のイベントでOT誌のイラストを描いている

『絵描き屋』さんが私のセリカを題材に描いてくれたんです。






この記事は、『絵描き屋』さんのイラスト描きます@について書いています。
ブログ一覧 | お友達 | クルマ
Posted at 2010/07/20 17:52:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年7月20日 18:22
素晴らしい・・・・

それだけ絵になる車って事ですよね!
コメントへの返答
2010年7月21日 21:06
ありがとうございます。

まさか こんな素敵なイラストになるとは思いませんでした。
その後『絵描き屋』さんとはイベントでお会いするたびに感謝なんです。
2010年7月20日 19:13
写真もいいですけど、絵も趣きがあってステキですね。
私も描いてみようかな…カメラないし(笑)
コメントへの返答
2010年7月21日 21:08
写真でセリカ嬢の写真が載るより数倍嬉しかったです。
私も絵は描くんですが、かなり遠ざかっていますから
2010年7月20日 19:44
こんばんわ。

まさに、宝物ですね!

私も、似顔絵描いてもらったりします。

絵って、同じモノでも、描く人によって違ってくるモノですから面白いですよね。

ちなみに、私は、絵はまったくダメダメです。



コメントへの返答
2010年7月21日 21:11
m(_ _"m)ペコリ

いままで持っている物の中でセリカ嬢に次いでの宝物です。
かなり多趣味で他にもあるんですが もっているものを他の方が評価してくれたんですから

絵は見ている人 それは表現する人でかなり変わりますよね
似顔絵はまだ経験が無いですね
2010年7月20日 21:51
こんばんは、はじめまして。
銀色マンチカンと申します。

ひゃー、懐かしのエアロセリカです!
自分も初めての愛車がこの前期モデルの丸目ランプ型でした。
失礼ですが、まだ実動しているとは。
丁寧に乗っていらっしゃるのですね。

自分の乗っていたスプリンターは16年間で約32万キロ走行しましたが全然大丈夫でしたから、まだ大丈夫かと。

エンジン回りの電装ハーネス系の年次劣化が心配ですが、コルゲートや耐熱テープ等で補強していただければ。
ご存知かもしれませんが、自低線に直接熱風が当たるのが一番被覆の劣化を早目ますので。

本当に懐かしい
これからも大切に!!
コメントへの返答
2010年7月21日 21:28
いらっしゃいませm(_ _"m)ペコリ

はい 今や国産車の絶滅危惧種になってしまった2代目セリカです。
まだまだ現役30年です。

2代目セリカに乗っていたんですか!
それは嬉しいです。
最近は仕事柄乗る機会が無いので 最近は走行距離が伸びませんが、先日520キロほど走ってきました。
まだまだ元気ですね。

これからもセリカとともにすごしていきたいと思います。

また 遊びにきてくださいね。
2010年7月21日 10:09
2代目セリカのマイナーチェンジ後の角型ライトは、アルピーヌ310にも似た、この感じがよく出ています。
内側に角型フォグを選べた時代ならではですね。

おやじ(男)の装身具がダンヒルとかエルメスから、いっぱい出ていて、当時は女性より、まずリッチなおやじが街に沢山歩いていた。
地方に行っても、県庁所在地とか、酒田とか下関のような都市。
そんなリッチ&ダンディおやじに2代目セリカや初代XX、スカイラインあたりは、本当に似合いました。
あと117クーペとか。

いまはその層が、がさっと減ってさらに外車に行ってしまった。
日本のスペシャリティーかーは絶滅です。

僕の850クーペを走らせていると、117クーペが好きだった、年配の方からよく話かけられます。
昔の雑誌や、映画を参考にして、リッチ&ダンディーを復活させてください。
日本の風景に似合う、日本のスペシャリティーカーを。
コメントへの返答
2010年7月25日 18:53
この時代から角型ライトが増えてきましたね
最初はアルピーヌ310の存在を知りませんでした。
当初はバンパー下に補助灯を付けていたんですよ
その後 2系統の補助灯を装備していました。

その時代に合う車がありましたよね
また遊び心がある車とも言えますか!
いまやミニバン全盛で横並びになってしまったようです。

個性的な車は今の日本では少数
それを受け入れる場所も少なくなってしまい
見かけるのは古い車か外車のみに

私個人はダンディーでもリッチでもありませんがセリカはこのまま残していきますよ
2010年7月21日 10:56
6年前の高畠のイベントでイラスト販売しており(多分ご本人様?)、スカイライン(ハチロクが無かったので)の額縁入りを2つ破格で購入しています。

雑誌にイラスト載せているという事は分かっていたのですが、これでスッキリしました。
コメントへの返答
2010年7月25日 18:55
そうです。
高畠にいらっしゃってましたね。
私は自分のイラストのポストカードを買い占めていきました(笑)
自分のところにイラストあるんですから なんぼでも作れるのにね

今度 『絵描き屋』さんを見かけたら話しかけてみてください。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation