• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月14日

猪苗代一周に向けて

猪苗代一周に向けて 福島県に住んでいて 中心にある猪苗代湖 何かあると行ってみたいところであります。

私が住んでいる中通りの県北 幼少のころ住んでいた会津若松 その中間でもありますから

いままで車で一周したことも数回あります。

でも 自転車に乗っているんだから走ってみたい

一周できるコースがあるからです。

ただし 猪苗代湖の北側・東側・南側 ここまではいいんですよ

問題は西側です。

湖岸に近い場所を走ろうとすると かなりのアップダウンです。
ちょっと離れて田園の中の道は平たんな道路に

どこを走るかが分かれ目になりそうです。

あとはどこを出発地点にするか!

志田浜の駐車場 ガラス館・野口英世記念館周辺 会津レクリエーション公園 このあたりがいいのかなとおもいます。

猪苗代湖一周 52キロから55キロくらいの距離ですね

時間にすると 休みなく走って3時間半~4時間半でしょう

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年10月14日 22:16
こんばんは!
私は今度の土曜日(10/16)、会社の同僚と行ってきます。

出発地点は、「会津レクリェーション公園」です。

後ほどブログにアップしますね!
コメントへの返答
2010年10月14日 22:25
こちらにもコメントありがとうございます。
ご一緒したい でも予定を消化しないとならにので行けません(泣)

会津側からだとレクリエーション公園がいいですよね
ブログアップ楽しみにしています。
2010年10月14日 22:45
猪苗代湖へは行ったことがないですが、西側地図で見る限でもかなりハードそうですね。

無変速な私のチャリでは無理そうなコースです。

計画みてたら、早く変速付き自転車がほしくなちゃいました(笑
コメントへの返答
2010年10月14日 22:52
数回 猪苗代湖を車で一周しました。
湖に近い道路は高低差がかなりあります。

ここは変速付きで脚力に自信が無いとかなりつらいです。
でも ゆっくり走って歩いてもいいならいけるとおもいますよ

変速付き
何を選ぶか楽しみです。
2010年10月14日 23:03
自転車だと、アップダウンはキツイですよね。
平坦であれば、湖を見ながら・・と行きたいところですが、この場合だと急がば回れ?もありかもしれませんね。
もしくは、その区間だけ試しに走ってみるとか?。
コメントへの返答
2010年10月14日 23:12
先日の桧原湖一周で何とか上りも走れると確認しました。
ミニベロなりってことですがね
それでも湖岸側のルートはきつそうです。
一発勝負で頑張ってみようか(爆)
試しに走る
くじけたら二度と走るのやめちゃいそうなんで 行ってしまって考えた方がいいかもしれないです。
2010年10月14日 23:33
こんばんわ。

ツール・ド・猪苗代湖ですね。

やはり、山場をいかに制するのが、ツールですね・・・・・・・・

ミニベロで行くのですか?
クロカンなみに「担ぎあげ」っていう手もありますが・・・・・・・
楽しんできて下さい。
コメントへの返答
2010年10月15日 6:36
(#^.^#)

そうですね ツール・ド・猪苗代湖
距離は50キロ+くらいですが、楽しめそうです。

私は折りたたみのミニベロしか持ってませんから、それで挑戦するしかないです。

今月中(23・24日)に行けなければ来年ですね
2010年10月14日 23:35
丸1日かけて、ゆっくり回ってみたいですね☆

今の時期は気持ちよさそうですね♪
コメントへの返答
2010年10月15日 6:37
景色を楽しむのであれば 一日のんびりとがいいですね

これからは紅葉のシーズンなので(#^.^#)
2010年10月15日 6:27
猪苗代湖一周いいですね♪

ここはやはり たっぷり時間をとって湖岸をまわって欲しいです。

ブログアップ楽しみにしています^^)
コメントへの返答
2010年10月15日 6:39
実現するのはいつになるか!
11月では寒いでしょうし。。。。
今月行けるかですね

完走したらブログアップしますので しばしお待ちください。
2010年10月15日 18:38
こんばんは(^^♪

早速いっちゃいますか~!

いろいろ検索してみると、
一日がかりでのんびり一周ってのが多いですね。
大体8時間位かけてます。

ポ もしたいのですが・・・
桧原湖一周が今までの最高走行です(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月15日 23:50
まずは休みと天気次第ですね

今年走れるなら走りたいですし(#^.^#)

皆さんそれぞれ走り方が違いますから
私は一回目は走りきれるかですね 2回目以降はいろいろ楽しんでいけるかとおもいます。

桧原湖一周は30キロくらい 距離的には平気です。
自宅からあづま総合運動公園の往復は50キロ越えますからね(笑)

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation