• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

水をくんでます。

水をくんでます。 いまだに水道が


復帰すれば生活がもどる


飲み水の確保が問題


これは
トイレ用の水です。

近くの田んぼの用水路にくみにきてます。

こたえる

食料 これからどうなるか

車のガソリンもです。
ブログ一覧 | ▼ 東北地方太平洋沖地震 | モブログ
Posted at 2011/03/14 17:10:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年3月14日 17:18
ガソリン困りましたね~

なんとか、入手方法ないですかねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年3月14日 17:23
ガソリンは大元と流通が直らないとダメでしょうね
手に入るところも皆無だと
2011年3月14日 18:07
私もたまたま福島市に帰省中で被災しました。でも、お互い無事でよかったです。
困っていることは同じです。水は近所の農家が井戸水を分けてくれました、感謝!
ガソリンは・・・私が自転車でSATY近隣の複数のスタンドを回りましたが、本日で在庫なし、もしくは緊急車両しかないとの回答。
ガソリンが無いのは本当に困った。私も自転車で行動しています。
コメントへの返答
2011年3月26日 23:05
地元に戻って この地震では大変でした。
ご家族はその分安心できたとおもいます。

ライフラインがとまってみんな困りましたね
福島市内・県北地方はほぼ復旧になったようです。
トイレの水確保が大変です。
飲み水を使うのはもったいないですから

燃料事情はいまだに駄目ですね
2011年3月14日 18:15
ご無事で何より!

同じ状況でした!
近くの川で水汲んでトイレ用にしておりました。

郡山は徐々に水が流れてきております。
ウチも先ほどからチョロチョロと蛇口から水が出ております。

蛇口から水!!
スゲー感動しましたよ。。
まだ、トイレや風呂はムリですが、
手さえ洗えない状況でしたんで、涙が出そうでした。。。

飲み水を確保する為に、開成山や水道局に並んだり、
町中走り回って、ペットボトルを確保したり。。。
家族6人分をそろえるのは大変でした。。。

セリカさんもご苦労様です。
まだ掛かるかもしれませんが、お互いがんばりましょう!
コメントへの返答
2011年3月26日 23:10
なんとか 仕事先の茨城県高萩市より当日に7時間かかって帰ってきました。

トイレ
やはり同じですか
私の家は少し高台で その下は田んぼがあり 
その用水路から水を汲んできました。

水道が復旧した時は感動でした。
水道の無駄遣いをしないように心がけなければと

飲み水は水道の残り水が長い間出たので助かりました。
知り合いからも井戸水汲みにきていいからと声をかけてもらいました。

これから まだまだの状態頑張りましょう
2011年3月14日 18:38
まだ水も出ないのですね。

仙台の友人から乾電池と懐中電灯、水に

カセットコンロのボンベを送ってくれ~

と 依頼が有りましたがこちらでも水と

懐中電灯は品薄(汗

なんとか手配したけど宅急便が送れません(涙

一日も早くライフラインが復旧する事をお祈りします。
コメントへの返答
2011年3月26日 23:13
この時はどこも事情が同じでしたからね

普段から飲み水は確保していたので数日は大丈夫なんですがトイレの水はどうしようもないですね

仙台 福島も海沿いが大変な状態に
仙台は十日たちましたがライフラインの復旧にはまだかかりそうです。

2011年3月14日 18:56
地域事にライフラインの停止状況が違うみたいです
大森や立子山や川俣などは電気やガス及び水道も使用できているようです
しかし前の家は電気がついていて隣の家にはつかないという状況もあるので
現状で自分で出来る事をしていくしかないのかと思います
食材も開店するとはかいてない店に、開いたらと並ぶ長蛇の列…
原爆だらけの放送で、生活関連の情報が乏しく先が見えないので買いだめに拍車がかかってるように思います
コメントへの返答
2011年4月20日 20:25
ライフラインの復旧には地域ごとに格差がありましたね。
電気は変電所のルートごとなので通りを隔てるとなんてこともあります。

2011年3月14日 19:16
TA45さん

遅くなりましたが、ご無事で何よりです。
お互いに頑張りましょうねっ☆

ちゃりで買い物に行こうと思ったら・・・
キャリアとか何にも付いてないことに気づきました・・・
コメントへの返答
2011年4月20日 20:27
このブログからひと月

今は原発のことが一番の心配です。

自転車に
シートポスト用のキャリアを装着するといいですよ。
径さえ合えばいろいろ使えますから
キャリアバックも装着できますしね。
2011年3月14日 19:25
そうそう、バケツで水を運ぶ際、
バケツの中にゴミ袋等のビニール袋をいれ、
そこに水を貯め、縛ってから運ぶとこぼれずにすみますよ♪

コメントへの返答
2011年4月20日 20:28
今度試してみます。
この後 一日二日で水道も回復しまいした。
ポリ袋の大きいのを準備したんですがね
2011年3月14日 19:44
うちも川でトイレ用の水を汲んでます。

水の大切さを実感してます。
コメントへの返答
2011年4月20日 20:29
電気も困りましたがトイレ用の水に泣かされるとはおもいませんでした。

2011年3月14日 21:18
ガソリンこちらでも売り切れです。
今日やっと20L入れられました。
食料品も品薄で、困っています。
コメントへの返答
2011年4月20日 20:33
ガソリン 食料
ガソリンは並んでいる車が続きましたからね
こんなことは二度とならないようにしてほしいですね
2011年3月14日 21:38
うちの地区は水道が復旧しています。飲み水に困ったらメッセ下さい。
ガソリンはおいらも困ってます…
昨日貝田の方で10リッター制限で給油出来たらしいですが今はわかりません。
コメントへの返答
2011年4月20日 20:34
返信遅れてました。
近くの方からも直接井戸からくめるよと連絡貰いました。
このブログの後 一日二日で水道が復旧しました。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation