• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月18日

エンジンを止めて

みんな 燃料がなくて困っています。

特に被災地では食料の買い出しにあらゆる移動に車が必要

そんななか燃料補給の列に並ぶ車

エンジンを止めないでいる
アイドリングをしているだけで燃料は消費されます。

寒いから 情報が欲しい

それはわかります。

でも エンジンを止めてください

その分で他の方にも燃料がまわせますから
ブログ一覧 | ▼ 東北地方太平洋沖地震 | モブログ
Posted at 2011/03/18 09:58:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2011年3月18日 21:44
寒いけど我慢してエンジン止めてます....
でもセリカでは毎回エンジン描ける度に緊張します(^-^;
コメントへの返答
2011年3月18日 22:34
すぐ移動するようならかけたまんまのほうがいいのですが、5分も待つようだと切った方がいいですよね
寒いから防寒装備は完備しないと
2011年3月19日 18:37
セリカTA45さんおばんです!
遅くなりましたが無事の確認がとれてほっとしています。
原発問題など山積しておりますが、希望をもってがんばりましょう!
そういえば、燃料のアイドリング消費ですが、自宅家財が半壊したので2日間夜間だけアイドリングして車中泊しましたが、走らなくても確実に1目盛り15リットル消費しました。
アイドリング→充電→エンジン停止を繰り返すハイブリッド車でもこんな感じですから、アイドリングは本当に必要な時、最小限にとどめるのが良いですね。

がんばっていきましょうね!
コメントへの返答
2011年3月19日 23:37
(*^。^*)お互い無事でよかったです。
こんな 状態でも季節は変わってますね
春に向かって まわりは明るいので希望が持てます。

心配な原発も あの状態の中でいい方向に向かっているみたいです。

アイドリング
2日で15㍑ですか やはりアイドリングはおおきいですね
給油で長時間待っているときはエンジンストップ
エンジンをかけているなら 並ばないほうがなんぼか燃料消費しないとおもいます。

お互い落ち着いたら 部活しましょうね


プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation