• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

福島県の地図を見てください!!

これをみると

また 根拠のない被害を起こそうとする方がいるかもしれませんが

福島県は広いのです

あまりに報道で福島県 福島県 あの原発の 福島原発

どれだけ福島県の地理を知っているのですか?



福島県に住んでいる私でさえ 各市町村の位置関係はあそこら辺としかわからないところがあります。

それが 福島県以外の方

報道をされている方

どれだけ 福島県内の位置関係がわかるのでしょう

福島県にある東京電力の原子力発電所はどこにある

その電気はどこに送られている

飯舘村は いわき市は 南相馬市は



一度 福島県の地図をしっかり見てください

第一原発から何キロ そんなことは関係ないんです。

確かに起点からキロ数で区切れば管理はしやすいでしょう

いま モニタリングされている状態を見ると

単純に距離が近ければ値が高いとゆうわけではなのです。

地形 風向き 天気により

原発から50キロ以上離れた場所で値が高いかとおもえば

20キロも離れていない場所でその1/4以下の場所が多数

福島県から来た 危ない

それを福島県に来て言えますか?

私の職場は原発から60キロ

一時間当たりの放射線量は高い地区にあります。

生活の基盤が そこに住んでいる人がいるんですよ











この記事は、避難区域から引っ越せない 業者の拒否相次ぐ...について書いています。

この記事は、モニタリングについて書いています。
ブログ一覧 | ▼ 東北地方太平洋沖地震 | 日記
Posted at 2011/04/24 10:58:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

FUKUSHIMA From [                ... ] 2011年4月24日 18:18
この記事は、 「福島県の地図を見てください!!」
ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 16:03
広野町は廃墟化してましたね・・・

居たのは機動隊と自衛隊・・・
コメントへの返答
2011年4月25日 7:57
とうとう 立ち入り禁止の区域が出てしまいました。
住民が戻れるのがいつになるかわかりません。
2011年4月24日 17:37
暴言吐きますが許して下さいね
「福島に来れないチキン野郎!普段もレントゲン撮影の時や自然界にある放射能浴びてんのを知らんのかチキン野郎!」 すんません
不適切なら削除して下さいね
2011年4月24日 19:45
マスコミも地理を把握してないですからね…
それを見てる人が理解するのは難しいですよね。
全てはマスコミの報道のせいです。
2011年4月24日 22:34
 ホントそうですよね…。
 新潟県民の僕が知ってる福島県と言ったら、せいぜい猪苗代までです。猪苗代から先は一度も訪れた事のない『秘境』です。新潟県もかなりですが、福島県もめちゃくちゃデカいです。
 逆に言えば、福島県全体を危険視するならば、福島県の隣県である新潟県やその他の県だって十分危険と言える筈です。日本列島を地図の様に、境界線がハッキリしていないと見る事のできない人達が多過ぎますね…。あんな地図の境界線みたいなのは、日本の地面の何処にも無いんですけどね…。
 無知ゆえの愚かさですね…。
2011年4月25日 17:12
はじめまして~。イイね!からお邪魔します。

メディアは福島=放射線量高いと連呼してますが…海外に向かう航空機内も宇宙に近い所を飛行するため、地上より高めの放射線を浴びるんですよね。あとブラジルだったかな、日本より自然の放射線量が高いため軽微に被曝するみたいです。そういう知識もないのに、福島県民の皆さんをまるで病原菌みたいに、放射能放射能って差別する人はホント頭きますね!。酷すぎです。
メディアも偏見・差別が出ないように、視聴者にもっと分かりやすく説明して欲しいですよ。まったく。
2011年5月1日 15:03
高い放射線量に対応できるほど日本人がすぐに進化できるとも思えないし、ましてや子どもたちにとっては普通の生活をするのでさえ不安が残ります。外部被曝よりも一番の問題は内部被曝です。政府はこのことについては触れていないです。それはなぜでしょうかね?

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation