• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月11日

フレームチェック

問題が~
リアディレーラーの取り付け部がありません。

ありゃりゃ

それ以外は良さそうですがワイヤーの取り付け部とか微妙ですね

タイヤは20インチ(406)でした。

BBは固め 分解してグリスアップができるかですね

ディレーラーハンガーはアルミ材から一品物で自作?
流通品から使えそうなものを加工して使うようにするかです。
誰か 金属加工できる人いないかな?
フレームにハンガーを溶接してしまえば~
溶接機さえあればやっちゃうんですがね


細部写真はあとで


フォトギャラリーにフレーム詳細写真をアップしました。
ブログ一覧 | 【自転車】 鵺(赤い奴) | モブログ
Posted at 2014/01/11 10:50:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2014年1月12日 10:16
金属加工、内容によってはできますよ
コメントへの返答
2014年1月12日 11:42
ディレーラーの取り付け部が無い
どうするか!
思い浮かんだのはknightさんでした。
方向が決まって 私では無理そうなら相談をします。
現在考えているのは
①汎用のハンガーを取り付ける→フレームエンドに穴をあけてタップを切る
②フレームエンドに部材を溶接し穴あけタップを切る
③金属ブロックから一品物で製作する→アルミブロックを加工とフレームエンドの加工が必要

こんなところになりそうです。

まずは ある程度最適な位置を決めないと形状がつかめないですね
2014年1月12日 11:48
一応

溶接は昔かじった程度
アセチレン、ガスとも
機材もなし
直付け一発勝負は怖いのでできないということにしといてください。

金属板加工
ある程度のカット
穴あけ、タップ
などできますが、ある程度までです。要打ち合わせ

以上業務連絡w
コメントへの返答
2014年1月12日 12:41
m(__)m 業務連絡 了解しました。

何かありましたら 相談をします。

ものを加工する大変さは承知してます。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation