• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

さてさて どうしようかな

TREKの子供用自転車をメンテナンス

ブレーキは一部のアウター以外 ブレーキレバー・アウター・インナーを交換
Vブレーキの軸はグリスアップをしました。

ステムはそのまま使おうかと思いましたが 『Metro P16』に以前使っていたスレッドステムに交換してスマートになりました。

お友だちのところから持ってきたホイール
リアは問題なく取り付けられた。
これで8速化ができます。フロントは 元のホイールを使うようになります。
なぜならエンド幅が合いませんでした。
しょうがないでしょう
フロントは英式 リアは仏式(アダプターを使うか)になります。

今朝 試走したら 8速の変速は問題なし
スプロケットは12-25tに 元は14-28tですから 若干ロー側が弱くなった形です。
でも前が小さいですから問題はでないです。
ディレーラーは RD2200(ハイ11t-ロー26tに対応)です。

この週末に帰宅したら フロント側のハブをグリスアップします。

あとは BBをメンテナンス 外せればグリスアップと玉当たり調整用です。


ホイールを前後共通にしたいですが お金をかけたくないし

今回タイヤは『Metro D6』についていたものつかいます まだ使えるので

今回の新品(新品予備部品)のパーツは サドル・グリップ・リアのチューブ・リアディレーラー・ミッシングリング・ブレーキワイヤー・シフトワイヤー
新古品・予備品はリアディレーラー・ブレーキレバー・ペダル(折りたたみ) ・タイヤ前後・スプロケット・ホイール・スレッドステム


あと 購入・取り付けしなければは
ベル・ライト ですね
泥除け シートポスト(合わないとき)は話をして



元のリアホイールを使うならシフターを購入になります。
クランクのギヤ(シングル)はこれより大きいのは難しいですが トリプルにすれば22-32-42tまでは使えそうです。
その場合はリアディレーラーの交換が必要
あとディレーラーの取り付け ワイヤーの取り回しなど苦労しそうなことが なんとかなるでしょう
ブログ一覧 | 【自転車】 パーツ 工具 | モブログ
Posted at 2014/05/11 15:37:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

早くもカブリオレの幌トラブル!(笑)
Porsche loverさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation