• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月06日

フライト&動画撮影

フライト&動画撮影 visitor3のプロペラを交換しての初フライトになります。

さて効果のほどは?

あまり変わらない(笑)
いや 風が吹いていて検証に値しませんでした。
翼面積はGalaxy Visitor3もGalaxy Visitor6もほとんどわからない
直径はGalaxy Visitor6が全長で14ミリ長く (実寸Visitor3:146mm Visitor160mm)
翼端の幅は3が広いです。
写真参照
それぞれ交換できますが 最初は全てをセットで交換になりますから注意が必要です。
プロペラの色が変わったので気に入っているんで まずはよしとします。

もう一つ
動画撮影ですが惨敗 記録速度が早いカードにしましたが途中でフリーズ状態に なってました。
今回は飛行条件が悪かったので再度挑戦ですね
前回撮影したといきは天候も良かった カードも変えたから比較は難しい

今日は午前中は風が吹いていました 午後から冷え込んで雪も降ってきましたし
明日のリベンジは難しいでしょう
ブログ一覧 | ■ マルチコプター | 日記
Posted at 2014/12/06 20:20:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年12月6日 22:26
こんばんは~♪

プロペラを替えても揚力は増えませんでしたか。
別の手としては、プロペラのピッチを増やしてやってはどうでしょう?
幅の広いノーマルのプロペラを使って、お湯かドライヤーでブレードの付け根を暖めつつねじってやると、同じ回転数でも揚力が増えそうな気がします。 4翔化よりも簡単で効果的じゃないかなぁ?

動画撮影は残念でしたね。 いつかぜひ拝見したいと思っています。 頑張って下さいね。
コメントへの返答
2014年12月8日 20:10
おばんです♪

写真のとおりの形状なんです。
Visitor6の長さでVisitor3にはいっぱいいっぱいです。
これ以上長くは接触の危険があるのでダメ
翼面を大きくすればもう少し揚力アップは望めそうですが重量・バランス・装着の難しさでダメでしょうね

動画はやはりフリーズしてしまう
ここら辺は同じようなカメラを使用しているはずのVisitor2はどうなんだか気になるところです。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation