• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月09日

ケイデンスを測れるように

今週ケイデンスを測れる同じサイコン

3個目を購入して 3台の自転車に取り付けました

ダホン metro visc そして 自分で組んだ鵺にです。

今回は経験がものをいい 取り付けの位置決めは問題なく

一番苦労したのがホイールの取り外し

うまくはまらず悪戦苦闘 汗をかいてしまった。

リアのホイールは取り外しはまた練習をしておかないと

タイヤ周長は大体のところで

鵺もサイコン3台(笑)

まっ いいか

試しにハートレイ(心拍数)も着けてみてみたら

数値出ますね

あとはいつ走るか

なんか 走るタイミングを逸しているので

けいでんすをみながら無理せず走るように心掛けます。

もう一種類のケイデンスを測れるサイコン

残りの自転車 どれか 1台に

タルタルーがは構造上無理だから
ブログ一覧 | 【自転車】 メンテナンス | 日記
Posted at 2017/09/09 21:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

肉活。
.ξさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2017年9月12日 3:16
僕も、変速を有効に利用して、適度なケイデンスで走るように気を付けています!
それが合っていると楽に走る事が出来ますよね!
コメントへの返答
2017年9月12日 6:19
いままでは 自分の感覚で回していました。
数字で見れれば 走りやすくなるはず
まずは平坦路から

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation