• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月16日

普通に セピア・・・ 近づくと!

普通に セピア・・・ 近づくと! 写真は今日アップした御蔭廼松のお寺の門の一部です。
セピアで撮影してみました。


今回は ほぼ同じ位置から3枚の写真を撮ってきました。

カメラで設定いじっての写真と構図を変えた写真です。

同じものを狙っていますが、これだけ変わります。

1枚目はオート撮影、夕方だったので露出過多で空が白飛びしてしまいました。


2枚目 ほとんど同じ場所 ホワイトバランスをセピアにして撮影

先日もセピアで撮影した写真載せてきました。

3枚目 構図を下げて 右の門扉の飾りを入れてみました。


同じ場所でも 撮り方変えてみると また魅力的な写真が撮れますよ
ブログ一覧 | 写真の撮り方 | 趣味
Posted at 2008/02/16 18:45:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検から戻ってきました🚙
mimori431さん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

興奮❤️❤️❤️😍💦💦
【ShiN】さん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

君はホンダCRF250Xを知ってい ...
エイジングさん

憧れのクルマに!
ヒデきちさん

この記事へのコメント

2008年2月16日 20:31
お久しぶりで~す
同じ場所からでも撮影方法変えるとまた違う味が出てきますねぇ。
カメラのセピア調って機能で撮ったって事ですよね?
こんぐらいで撮れるといい感じですよねぇ~!
ホントに写真は奥深いですよね!
コメントへの返答
2008年2月16日 20:35
m( _ _ )mです。
同じ場所でも撮り方設定で変わるよ~と(・ω・)bグッ
セピア>
そうですカメラの設定変えました。
パソコンで画像ソフトを使ってもいいのですが・・・
あとは露出補正すればもっと良くなると思います。
写真は奥深い>
だから楽しいですよね
2008年2月16日 20:42
セピアも一味違って良いですね 銀塩やってた時はカラーフィルムだけでモノクロフィルムは使った事もなく(昔は除く)カラーフィルムをセピア調にプリントした事も無いですよ デジカメは色々弄れるからイイヨナ次項有
コメントへの返答
2008年2月16日 20:47
銀塩の頃ではこれは出来ませんでしたから
デジタル様様ですね
こんなに便利な機能ですから いろいろ試してみないともったいないですよ。

きゃのんさん
『カメラ好きクラブ』参加しませんか?
2008年2月16日 21:20
いい写真です~。
(⌒.-)=★
コメントへの返答
2008年2月16日 21:22
ありがとうございます。
暖かくなったら どこかに撮影行きましょう!

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation