• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2009年12月23日 イイね!

五色沼冬(毘沙門沼) 09 12 19

五色沼冬(毘沙門沼) 09 12 19
今年3度目の毘沙門沼 8月 10月 12月 2ヶ月毎にいきましたね さすが冬 この数日の冬将軍の大暴れで雪景色に これ以上降ったら  冬の毘沙門沼 見ることもできなかっただろう 見に行った みん友ほおっておいて 『TYPE74』さんと 沼のほうまで降りていきました。 後から行く ...
続きを読む
Posted at 2009/12/23 17:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記
2009年12月20日 イイね!

蜃気楼 猪苗代にはっきりと

蜃気楼 猪苗代にはっきりと
上になんか写りこんでますが気にしないでください。 昨日 報告した猪苗代湖の蜃気楼 これが車の中から 見たファースト写真! 『温泉オフ』 その移動の最中 お仲間の車が湖岸の鳥をちょっと見るのに停車 私も同じく停車 そのとき 何か湖に違和感が。。。。。。 対岸に蜃気楼が現れていたんですよ いや ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 19:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記
2009年12月19日 イイね!

猪苗代湖で蜃気楼

猪苗代湖で蜃気楼
今日は猪苗代~裏磐梯 車仲間の温泉オフ 昼食は強清水のお蕎麦でした。 さて その行き帰りに猪苗代湖のわきを走行 ? ?? ??? あれ 変だな 対岸の風景画 これは 蜃気楼ではありませんか!! 今回の寒気団 前の週の12月とは思えない暖かさにいきなりの寒さ 湖水の温度 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/19 21:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記
2009年11月30日 イイね!

鳥海山 秋田日本海から

鳥海山 秋田日本海から
おはようございます。 宿の部屋からの鳥海山です。 昨夜は曇っていたので見えるかなと? 綺麗に稜線が見えますね 日の出はもう少し先 素敵な風景 今日も頑張りましょう 溶接多いんだよ
続きを読む
Posted at 2009/11/30 07:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | モブログ
2009年11月25日 イイね!

シマシマ雲

シマシマ雲
朝方雨降っていた 会津若松 現場につく頃には 青い空が見えはじめました。 ん~ シマシマ なんか ロールケーキがいっぱいに見えます。 無事仕事も終わり ゆっくり寝れます。
続きを読む
Posted at 2009/11/25 17:52:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記
2009年10月16日 イイね!

磐梯山とススキ

磐梯山とススキ
先日の裏磐梯 目的地はゴールドラインでした。 なんか うちの母 五色沼のさわりを見ただけで満足 目的を忘れて 次は若松か。。。。。 まだ紅葉見てないじゃん そんなわけで 低速走行でゴールドラインに まだ 時期的には早かった でも それなりに満足(母も満足) あちこち 停車しながら 滝見ツア ...
続きを読む
Posted at 2009/10/16 23:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記
2009年10月15日 イイね!

紅葉 裏磐梯

何枚かアップしました。 もう数枚ほど今夜あげれそうです。 フォトギャラリーはこちらから
続きを読む
Posted at 2009/10/15 06:57:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記
2009年10月14日 イイね!

ススキと猪苗代湖

ススキと猪苗代湖
本当はいろいろアップ予定 なんか疲れて寝てしまい中断( ´ー`)フゥー... 今夜こそって 今じゃありませんよ やっぱりフォトギャラリーに載せてからです で一枚 秋空と猪苗代湖 そしてススキ もっと空気が澄んでいると綺麗なんでしょうが この時期は稲刈りも  こちらでは刈り取り後の稲藁を燃や ...
続きを読む
Posted at 2009/10/14 00:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記
2009年09月18日 イイね!

夕焼け 

夕焼け 
昨日 青森ベイブリッジから撮影 特徴的な端の造型を入れましたがどうだか? 来週も青森市に来ますからね 時間があれば また挑戦かな?
続きを読む
Posted at 2009/09/18 06:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記
2009年09月03日 イイね!

宿から 

宿から 
こんな景色です。 南魚沼 塩沢の町並みが 今朝は曇り 天気が少し心配な一日です。 雨降らないといいな
続きを読む
Posted at 2009/09/03 07:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○写真○ 風景・景色 | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation