2012年10月31日
今週末は『東北セリカday』です。
もう 工場からでて32年
今年が車検でした。
いろいろ 不具合はあるんですが、走っていて快適です。
間違いなく今風ではない
最近免許をとったかたからは否定されるかな
当時は標準サイズの車体も いまの車から見れば小さい 車高の低さはかなりのもんです。
室内も このサイズで五人乗車なんですよ
後ろに乗った方は動けない
運転するのは楽しい
いまとなっては非力なエンジンですが、100パーセントの性能を出さない中でも楽しく走れます。
110馬力
実際は90馬力暗いしか出ていないんでしょうね
そのかわり 昔のエンジンでロングストローク
低速からのトルクがあるんで そこがいいのでしょう
5000回転あたりで14キロでます。
必要にして十分な動力性能です。
いまの軽自動車に発進や巡航でおいていかれることもありますがね
Posted at 2012/10/31 07:03:56 | |
トラックバック(0) |
●愛車 セリカ嬢 | 日記
2012年10月11日
何事をやるにも準備と用意は必要
あと日頃の整備
セリカ嬢でお出掛けの時
いつものどこでもオフ会用品
ピクニックテーブルと傘
椅子は多数
座るだけなら12人ですが、チョッと窮屈かな
場所がよければブルーシートにごろんとできます。
イベント&オフ会セットです。
あとは工具関係と整備用ケミカル類です。
長距離を走りますから携行燃料タンクは必需品ですね
2010年からは折り畳み自転車も装備品に追加
車内はカーナビとドライブレコーダー(前後に)を装備です。
最近お出掛けもできないんで活躍の場がないですね

Posted at 2012/10/11 23:03:08 | |
トラックバック(0) |
●愛車 セリカ嬢 | モブログ
2012年08月25日
お友だちから連絡が~
TA45:携帯に電話だ~~~
☆:「セリカTA45さん こんにちは」
TA45:「お久しぶりです 今運転中 あとで電話します。。」
で 時間たって宿に戻ってから
☆:「セリカTA45さん セリカ嬢 高速有鉛に載ってましたよ!」
TA45:「あっ 埼玉のイベントかな?」
☆:「ちがう 西会津のイベントですよ」
今年はセリカ嬢がイベントの写真に載ることはないとおもってましたから
高速有鉛には これで二回目ですね
2012年はセリカ嬢と自転車『Metro D6』が雑誌に載りました。
追伸
新潟のお友達 『よねおやじ』さんから連絡が
セリカTA45さん 日本は広いようで狭いよ
私の会社の人が自転車に乗っていて猪苗代湖に走りに行くんだけど
そのお友達で福島にいる人がセリカTA45さんのこと知っていたよ
意外なところで セリカTA45さんを知っている人がいてビックリ
どこかで合うことあるかもしれないから
セリカTA45さんも セリカと一緒で有名になったね
新潟の大親友のお友達からの電話でした。

Posted at 2012/08/25 19:22:50 | |
トラックバック(0) |
●愛車 セリカ嬢 | モブログ
2012年08月03日
愛車 セリカ嬢
もし 赤じゃなかったら
今手元になかったかもしれないですね
それだけ クルマとか持ち物を選ぶときに色は重要だとゆうことです。
今のセリカ嬢のボディからー
当時の純正色ではありません
本来はマルーンに近い暗めの赤です。
今は明るい赤に塗り替えました。
一番お気に入りの色ですね
先日 塗装に痛みを発見(泣)
来年は補修塗装しないと やばそうです。
気づいたとき車検に合わせて補修してたんですがね

Posted at 2012/08/03 23:14:17 | |
トラックバック(0) |
●愛車 セリカ嬢 | モブログ
2012年05月29日
セリカ嬢のタイヤを緊急交換
土曜日の話でした。
今まで履いていたのは
195 60 14でした。
2006年からつかっていたんですが
まだ溝はあったんですよ
先日の車検もそのタイヤでとおしました。
その後 十日町のイベントと会津まで東北セリカdayにも
約1000キロ走ってたんです。
まさか タイヤのサイドにヒビが出ているとは
閉店までまもなくのAB店に!
タイヤ交換 閉店まで間に合いますか聞いて
出来ますよ
安心してタイヤ選び
いや 履けるサイズの安いタイヤをチョイス
なぜなら 今まで履いてたサイズがなかったんです。新しいタイヤは 185 65 14 でした。
そのタイヤで西会津に
扁平率が変わったおかげか 幅が少し狭くなったせいか
ハンドリングが軽くなりました。
やっぱり 新しいタイヤはいいですね
次回の交換にも サイズはこれにしましょう
外径が少し大きくなったのでスピードメーターの誤差もちょっと解消されたようです。

Posted at 2012/05/29 20:00:43 | |
トラックバック(0) |
●愛車 セリカ嬢 | モブログ