2009年07月30日
道を走っていて
懐かしい車に出会うと嬉しいものです。
トラックバック先の『スズキセル坊』さんもその一人
先日走行中のスタリオンを見たそうです。
私は走行中のスタリオンは最近見たことないですね
この黒のスタリオンは
新潟県長岡市のイベントの参加車両です。
撮影は2004年のものです。
その後2006年 2007年と参加していました。
この記事は、『スズキセル坊』さんの
スタリオンについて書いています。
Posted at 2009/07/30 22:39:11 | |
トラックバック(0) |
●旧車・クラシックカー | 日記
2009年05月05日
旧車イベントでお知り合いになった友達から救援要請が
お乗りになっている車
トヨタのMR2(AW11)です。
その車に ある症状が出て困っているそうです。
もし この件の対処方法など知っていましたら
教えてください。
よろしくお願いします。
以下
その方のブログからコピペしました。
AW11乗りの方々お助け願います。
おいらのAW真っ直ぐ走る様に
なったんですが悩みが有ります。
中・高速からブレーキ掛けると
ハンドルが左右にぶれて大騒ぎ
なんですが?
皆さんのAWは、こんな現象はあり
ませんでしょうか?
また、原因は何でしょうか
対策はどうすれば治りますか?
教えて戴けたら幸いです。
この記事は、『6677』さんの
AW11乗りの方・・・お助け願います。 について書いています。
Posted at 2009/05/05 22:23:56 | |
トラックバック(0) |
●旧車・クラシックカー | 日記
2009年04月26日
去年こっそり立ち上げました。
秘密にはしていませんが。。。。。
今年のイベント前に誰か参加するかなと
一人『角目』さんが参加してくれましたがその後
誰か参加しませんか?
FUKUSIMA懐古車会 (natukasicar)
福島在住の国産・外車のクラシックカー(旧車)のオーナー参加のグループです。
イベント参加やオフ会・ミーティンなどを通して交流していきましょう。
参加資格
国産車1985年以前の車
外国車1990年以前の車
福島県に在住している方(近県で福島県のイベントに参加できる距離の方)
個人への誹謗中傷をせずモラルを守って参加できる方
みんカラ利用規約に違反しないこと!
物品の営利目的の販売行為をしたかたはグループから退会いただきます。
しかし 車を維持する上での個人的な情報交換は良しとします。
部品の融通などはお互いでみんカラメールなどを利用してください。
懐かしい車を通じて交流しましょう。
Posted at 2009/04/26 17:49:21 | |
トラックバック(0) |
●旧車・クラシックカー | 日記
2008年07月17日
先日のセリカ初代~3代目
横後ろからの写真です。
初代セリカのLBはこのチョット持ち上がったテールが魅力ですね。
アメリカのムスタングに影響されたようで当事の日本車ではこのデザインを取り入れた車が何種類かありました。
代表的なのがこのトヨタセリカLB(初代)と三菱ギャランGTOが有名です。
セリカは2代目のLBでは後ろが丸く下がるデザインになってしまいました。
この記事は、『熊君105MarkⅡ』さんの
セリカLB バナナテ-ル について書いています。
Posted at 2008/07/17 22:31:24 | |
トラックバック(0) |
●旧車・クラシックカー | 日記
2008年04月15日
珍しい車に遭遇!
あるイベントで展示してあるのは見たことありますが、公道を走行しているのを見たのは初めてです。
近距離の移動には便利でしょうが、脇を走る車は皆早いです。
あ~ つぶされそうなこの車
皆さん出合ってもビックリしないように
Posted at 2008/04/15 21:22:16 | |
トラックバック(0) |
●旧車・クラシックカー | クルマ