2007年11月24日
←
これは 今のデジタル時代でも活躍するフィルターたちです。
偏光フィルター クローズアップフィルター NDフィルター クロスフィルター
特にこの時期 クロスフィルターは大活躍かな(*^▽^*)
Posted at 2007/11/24 07:21:39 | |
トラックバック(0) |
カメラ(購入・持っているもの) | 日記
2007年11月23日
一部の人はすぐわかってしまうでしょうね
時代はデジタルになり使う機会も少なくなってきたものです。
答えはあとでフォトギャラリーに(*^▽^*)
フォトギャラリーにアップしましたが、最近使ってないので用途わからずが( >_<。)
調べないと使えませんね。
ま! デジタルには必要ないといえばそうなんですが・・・
この記事は、『!ビアンキ!』さんの
モノクロ用フィルター について書いています。
Posted at 2007/11/23 09:44:40 | |
トラックバック(0) |
カメラ(購入・持っているもの) | 日記
2007年09月20日
キヤノンS5IS用のレンズアダプターです。
左がキヤノン純正品フィルター径58ミリ 同社のコンバージョンレンズ対応です。
右はレイノックスのアダプター フィルター径は52ミリもちろんレイノックス製コンバージョンレンズ対応です。
今回各社のレンズアダプターを購入しました。
なぜか!
レイノックス社のコンバージョンレンズを使用しているからです。
キヤノン純正ではワイコンがケラレてしまいました。
無理もないですね58ミリを52ミリに変えてワイコン付けてるんですから!
レイノックスでは少しのケラレが・・・
でも問題ない領域です。
これで全コンバージョンレンズが使用できます。
キヤノン純正のコンバージョンレンズを購入予定の方はキヤノンのレンズアダプターのほうがいいですよ
取り付けにガタがありませんから
私は付けたまんまなのでテープで固定してしまいました。
この記事は、
デジカメ オプション購入 について書いています。
この記事は、『chabezo』さんの
早速イメージチェンジ について書いています。
Posted at 2007/09/20 22:09:50 | |
トラックバック(0) |
カメラ(購入・持っているもの) | 趣味
2007年08月17日
いつもどおり遊んでます。
デジカメの弱点!
それは一部のデジカメを除いて
レンズが飛び出すとゆうことです。
ここをぶつけるとえらいことに
持ち歩くのにはレンズが収納されるほうがいいのですが・・・
私はレンズアダプターが出ているものは装着させます(笑)
そのほうが持ちやすいですし (^∀^)/
今回のももちろん
購入と同時に頼みました。
パッと見
デジ1のようでしょう
この記事は、
デジカメ オプション購入 について書いています。
この記事は、『chabezo』さんの
早速イメージチェンジ について書いています。
Posted at 2007/08/17 22:35:54 | |
トラックバック(0) |
カメラ(購入・持っているもの) | 趣味