• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

パソコン 揃えるもの

パソコン 揃えるもの届いた中古パソコン

ここで性能を確認

TOSHIBA dynabook モデルPR732H(企業向けモデル)
2012~2013年の発売らしい
今回購入品(間違って届いた)はOSがWin8 そうなると2013年モデルと言うことになる
しかもホームではなくProなので はっきり言って棚からぼた餅状態であると
購入時カスタムで構成が変更できる

私の手元に届いたのは
OS Win10pro (Win8proのアップグレード版)64bit
cpu CORE i5 3340M(2.70GHz)
メモリー2GB(最大16GB)
ディスプレー13.3インチ(1366×768)
記憶装置 SSD480GB 出品者の方で新品に交換(HDDかSSD128/256GBを選択)
光学ドライブ 無し 出品者の方でバスパワー対応DVDを用意(これもカスタム時に内蔵タイプを選べる)
通信機能 LAN 無線LAN Bluetooth
PCカードスロット PCカードスロットTypeⅡ
SDかードスロット SDカード(SD SDHC SDXC) 高速なものが付いているそうだ
使用時間 約11~13時間 (標準バッテリーで) 実際の稼働時間だと半分でしょうね
重量 1.4キロかな?(カスタム時の構成で変化1.1~1.6キロ)

まずはこんな構成のパソコンです。
で 揃えなくちゃいけないもの
メモリーが2GB これは増設8GBくらいにする(増設しないとね) →8GB(4GB×2)を注文しました
拡張ポートを使う(注文すみ AC電源が目当て)USBなどが簡単に増やせる デュアルディスプレー化も楽
バッテリー 後々購入しないといけないか
ウイルスソフト 購入すみ

拡張ポートは企業モデルならでは(最近はタブレットPCなどにも)ですね
USB3.0コネクタ x2、
USB2.0コネクタ x4、
RGBコネクタ x1、
HDMI出力端子 x1、
マイク入力端子Mic x1、
オーディオ出力端子 x1、
LANコネクタ(RJ45) x1、
シリアルコネクタ x1 が使えるようになってます。
Posted at 2017/03/07 20:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★パソコン | 日記
2017年03月06日 イイね!

メモリー高いね

メモリー高いね届いたパソコン

本体につけてあったメモリーが2GB

これでは 実力が発揮できない

そんなわけで 使えるものを探して

規格はこれ⬇

PC3-12800(DDR3-1600)対応 SDRAM

上限をどこに設定するか!

8GB? 16GB! さてさて

って メモリー高い

8で8000円 16で15000円

メモリーはおおい方が処理速度とか早くなるけど

どうするか



あと購入予定品に ポート拡張ユニットを追加
付属品に電源がついているんで 家専用にしようかと

この辺りは企業向けパソコンだからのオプションですね
Posted at 2017/03/06 07:43:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★パソコン | 日記
2017年03月05日 イイね!

結果 とてもよい買い物に

届いたパソコン

出品者側と連絡を取り合いまして。

商品は違いますが そのまま使用することになりました。

2011年モデルの中古パソコンが 2013年モデルのパソコンに変更ってことに

気になる点は購入価格ですよね

出品者の方曰く 届いた方が販売価格が高いそうです。

年式で見てもそうなんでしょう

さて週末に帰ったら

まずリカバリーディスクの作成 (生DVDあったかな?)
ウイルスソフトを入れて 必要なソフトをインストールってことに

写真データーとかはSSDが丸っと空いてますから いれてもいいなと

どのみち外部HDDにバックアップをとらないといけないしですし

それから購入しないといけないのは メモリー
様子を見ながらで 持ち歩き用のAC電源 バッテリー(中古だから状態がどの程度かで)

そんなところですね






Posted at 2017/03/05 18:00:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★パソコン | 日記
2017年03月04日 イイね!

連絡待ちなので PCを調べる

連絡待ちなので PCを調べる間違って?届いたパソコン

このまま手元に残るかは連絡がついてから

そんなわけですが 購入するものも出るでしょうから調べ物

まずメモリーと電源&バッテリーでしょうね

メモリーは実装4GB ネットでモデルNoから種類と最大増設の場合は16GBまでいけるようです。

16GB(8×2枚) 安くても14000円ですね

でも使うならいっぱいまで上げておいたほうがいいでしょうし それとも8GB1枚にするか

あとは中古のパソコンですからバッテリーも新しいものを考えておかないと 持ち歩くなら予備のAC電源もですね

しかし なにも余分なものが入っていないので起動も終了も速い早い?

本体も2キロ切っているのでしょうね 軽いですよ

バッテリーさえ本調子なら 8割として5~8時間は使えるのではないでしょうか

Posted at 2017/03/05 00:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★パソコン | 日記
2017年03月04日 イイね!

メモリーを増設するか

メモリーを増設するか修理したパソコン

まだメモリーに余裕があります。

現在4GB(2GB×2)で使用中 8GBまで対応しているんで

4GB×2の8GBに もう少し処理能力があがるかな

このパソコン2010年の1月に購入だったか

CPUがもう最新のものに追いぬかれててしまいましたね

Core i7  M620 2.67GHz ですからね

いまの i3にも抜かれている

ネットとデーター保管 軽い画像編集ならメモリー増強すればまだまだいけるでしょう

やはり購入時カスタムモデルでCPUを最高にしておいてよかった。

いま メモリーを検索中 8GBで7000円くらいから

しかし 高いのは2万近い

使用していてその差は体感できるほどあるのかと?


追伸

修理したときに32ビットから64ビットにしたはずだけど 

表示が32ビット ?


Posted at 2017/03/04 23:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ★パソコン | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation