2017年01月29日
モバイルバッテリー
最近のデジタル機器には必需品に
特に携帯の機器 スマホ・タブレットには
私の場合 カメラやカーナビなんか いろいろ
今回5個目を購入 前にも容量が小さいものを使用してました。
タブレットを購入してから 10000mAhのものばかり
モバイルバッテリーはメーカー 容量 種類等 いろいろありすぎ
いままで購入したものも種類はまちまち
普通 ソーラー充電も出来るタイプ 容量がわかる%モニターがあるタイプ
今回はソーラータイプの充電に不具合 いや元から外れだったか
中身が見えないので メーカーの良心いかんです。
充電使用後 バッテリーを充電しますが外部メーターで3000mAhまでいかないで充電終了
う~1/3ですか 元が悪かったのかな まだ購入してから1年ですからバッテリーの劣化は考えられないし
この次にもう一つソーラータイプを購入とおもっているので よく吟味しないと
写真はソーラー(不具合品)と今回購入の表示つき品です。
Posted at 2017/01/29 15:19:33 | |
トラックバック(0) |
★家電(デジタル製品・他) | 日記
2016年12月31日
来年のために2TBのHDDを増設
6台(6年)目になります。
1年に1台 撮りためてますが 接続変えないと見れないのが問題
あとでBDに焼くことできないのかな
メーカーに質問してみようか これは来年すね
お正月 下町ロケットのディレクター番が2日4つに分かれてやるようなので早速予約しました。
あと 相棒のお正月スペシャル これも予約ですね
Posted at 2016/12/31 18:46:57 | |
トラックバック(0) |
★家電(デジタル製品・他) | 日記
2016年01月30日
今度は充電電池のはなしになります。
前々からコンパクトデジカメ等の機器類には充電電池を使用してます。
それが 順番に充電不良で新しいものにすることに
長く使ってますから そろそろ対応回数を越えてきているんだろうな

Posted at 2016/01/30 13:17:11 | |
トラックバック(0) |
★家電(デジタル製品・他) | モブログ
2015年10月11日
仕事で使っている機器
ヘルメットにつけるヘッドライト
充電電池を使用してます。
今回の出張
家に充電器を忘れてきました。
電池残量が減ってから気がついた
まいった
久しぶりに充電器を購入しました。
エネループ電池 サンヨーからパナソニックになりました。
充電器と単3エネループのセットを
充電器型番 BQ-CC11
進化してますね充電器も なんか新しい機能がついてます。
次は忘れないようにしないといけませんね
Posted at 2015/10/11 23:27:50 | |
トラックバック(0) |
★家電(デジタル製品・他) | 日記
2015年05月04日
昨日
これから暑くなるのにれ冷蔵庫が具合悪くなったようです 。
マジ!
その後
なんとか再起動をしてくれたようですが
新型を導入ですね
まずは
家に帰宅してからです。
Posted at 2015/05/04 06:06:24 | |
トラックバック(0) |
★家電(デジタル製品・他) | 日記