2025年08月02日
何日ぶりの恵みでしょう
かれこれ一か月は降っていなかったはずですから
先ほどから 強い雨が降ってきましたが
車の下なんかはまだカラカラ 土の表面がやっと濡れ始めていっるくらい
これが 水たまりできるくらいは降ってほしい
それでやっと土にしみこんでいくから
なにせ
家庭菜園も庭の草木花も枯れているものが出てきて
最低の水やりでしのいできた状況
まさかの雑草まで枯れ始めていました。
今日は大雨洪水の案内が出ています。
それでも 十分土の水が浸み込むくらい降ってください。
予報では夜まで強弱はあるようですが降り続く予定
昨日の帰宅途中に家庭菜園を見に行ったら オクラの葉っぱがうなだれているほどでした。
追伸
残念ながら期待しているほどの雨は降りませんでした。
しかし この量だけでも数日は大丈夫かな
オクラの葉っぱは相変わらず下向きになってますが
Posted at 2025/08/02 07:43:06 | |
トラックバック(0) |
▼ 天気図・天気予報 | 日記
2025年02月22日
この終末は寒い
先週は風も弱く 気温も10度を越えたので やりたい畑作業を出来ましたが、 今日は風が強く雪も舞ってます。
積もるようなことはなさそうです。
なので 午前中から病院の梯子です。
内科 整形外科を午前中に 午後の受診の予約を耳鼻科にいれて 時間をみてきました。
あとは 今月頭に修理をお願いしたカメラが戻ってきたそうなので 引き取りに行きます。
ついでにもう一台カメラの修理を頼んできます。
Posted at 2025/02/22 15:46:20 | |
トラックバック(0) |
▼ 天気図・天気予報 | 日記
2024年12月22日
昨日 土曜日は1日良い天気でした。
今日は朝から雨 う~ん
お昼頃から雪が混じって
3時頃には場所によってすごい降り
夕方 買い物に行こうとしたら
あら 30センチほど積もってます。
明日の朝 このまま降ったらどうなるのか
怖いです。
Posted at 2024/12/22 18:50:20 | |
トラックバック(0) |
▼ 天気図・天気予報 | 日記
2024年02月23日
寒い
久しぶりに 赤い日に休みになったセリカTA45です。
三連休の初日
地元は日中でも5度以下だったようで寒い寒い
あまりに寒いので畑にもいかない始末
明日は少しだけ温度が上がるみたいですが
明日の夜は 晴れていればお月様でも見てください。
Posted at 2024/02/23 23:49:55 | |
トラックバック(0) |
▼ 天気図・天気予報 | 日記
2023年05月07日
いま 買い物に出掛けたら
えっ👀⁉️
こんな気温でした
寒いわけだ
Posted at 2023/05/07 15:25:37 | |
トラックバック(0) |
▼ 天気図・天気予報 | 日記