• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2008年09月19日 イイね!

台風13号!

台風13号!南の海を迷走していた
台風13号

とうとう日本近海
沖縄 九州 四国 太平洋沿岸に雨の被害が!
早く 海の向こうに行ってほしいものです。

日曜は摺上川ダムで集まりです。
台風の影響あるかですね


気象庁の発表から
台風第13号 (シンラコウ)
平成20年09月19日20時50分 発表
<19日20時の実況>
大きさ -
強さ -
存在地域 御前崎の南南西 約110km
中心位置 北緯 33度40分(33.7度)
東経 137度35分(137.6度)
進行方向、速さ 東北東 35km/h(20kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 全域 50km(25NM)
15m/s以上の強風域 東側 240km(130NM)
西側 170km(90NM)

<19日21時の推定>
大きさ -
強さ -
存在地域 御前崎の南南西 約80km
中心位置 北緯 33度55分(33.9度)
東経 137度55分(137.9度)
進行方向、速さ 東北東 35km/h(20kt)
中心気圧 985hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
25m/s以上の暴風域 全域 50km(25NM)
15m/s以上の強風域 東側 240km(130NM)
西側 170km(90NM)

<20日00時の予報>
強さ -
存在地域 -
予報円の中心 北緯 34度25分(34.4度)
東経 138度55分(138.9度)
進行方向、速さ 東北東 35km/h(19kt)
中心気圧 995hPa
中心付近の最大風速 30m/s(55kt)
最大瞬間風速 40m/s(80kt)
予報円の半径 60km(30NM)
暴風警戒域 全域 100km(55NM)

<20日06時の予報>
強さ -
存在地域 銚子市の南 約80km
予報円の中心 北緯 35度00分(35.0度)
東経 140度55分(140.9度)
進行方向、速さ 東北東 35km/h(18kt)
中心気圧 990hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 90km(50NM)

<20日12時の予報>
強さ -
存在地域 -
予報円の中心 北緯 35度30分(35.5度)
東経 143度05分(143.1度)
進行方向、速さ 東北東 35km/h(19kt)
中心気圧 992hPa
中心付近の最大風速 25m/s(50kt)
最大瞬間風速 35m/s(70kt)
予報円の半径 130km(70NM)

<20日18時の予報>
強さ -
存在地域 関東の東
予報円の中心 北緯 36度05分(36.1度)
東経 145度25分(145.4度)
進行方向、速さ 東北東 35km/h(19kt)
中心気圧 992hPa
中心付近の最大風速 23m/s(45kt)
最大瞬間風速 35m/s(65kt)
予報円の半径 160km(85NM)
Posted at 2008/09/19 21:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ▼ 台風・台風情報 | 日記
2008年05月20日 イイね!

雨注意! 台風4号北上中

雨注意! 台風4号北上中各地で影響がでているようですね

この雨は太平洋を北上している
台風4号の影響です。






以下気象庁の情報から


平成20年 台風第4号に関する情報 第27号 (位置)
平成20年5月20日06時50分 気象庁予報部発表

(見出し)
 台風第4号は、南大東島の東南東にあって東北東に進んでいます。

(本文)
 台風第4号は、20日6時には
南大東島の東南東約280キロの
北緯24度55分、東経133度50分にあって、
1時間におよそ40キロの速さで東北東へ進んでいます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は23メートル、
最大瞬間風速は35メートルで
中心の南東側300キロ以内と北西側240キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

この台風は20日7時には、南大東島の東約310キロの
北緯25度05分、東経134度10分にあって、
1時間におよそ40キロの速さで東北東へ進んでいるものと推定されます。
中心の気圧は990ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は23メートル、
最大瞬間風速は35メートルで
中心の南東側300キロ以内と北西側240キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いているものと推定されます。

 台風はこの後、温帯低気圧に変わり、
12時間後の20日18時には
日本の南の
北緯28度30分、東経139度00分を中心とする
半径110キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は998ヘクトパスカル
最大風速は20メートル、
最大瞬間風速は30メートルが予想されます。
 24時間後の21日6時には
八丈島の東約440キロの
北緯33度00分、東経144度30分を中心とする
半径280キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は998ヘクトパスカル
最大風速は20メートル、
最大瞬間風速は30メートルが予想されます。
 なお、台風や温帯低気圧の中心が予報円に入る確率は70%です。

今後の台風情報にご注意下さい。
今後台風第4号に関する情報(位置)は3時間ごとに発表します。
Posted at 2008/05/20 09:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▼ 台風・台風情報 | 日記
2007年07月15日 イイね!

台風4号(マンニィ)

台風4号(マンニィ)梅雨の雨と台風接近が重なり日本国内偉い状態になっております。

梅雨の豪雨にさらされた地方の方 これから台風の進路に当たっている方

雨による災害は 雨があがってからも油断なりませんので気をつけてください。

車の運転も 雨による視界不良があります。

気象庁の台風進路予想
こちらを参照ください
台風4号情報(気象庁常時リンク)?台風抜けたら切れると思います(ためしにですので見れないかも)

しかし 今日は 『山形県人会』 『友達100人できちゃった♪県人会々員100人突破記念オフ!』 なんですが・・・・
雨激しくて断念するしかないかな (ToT)/
Posted at 2007/07/15 07:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ▼ 台風・台風情報 | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation