2011年03月23日
いま 余震が多すぎて的確な案内ができていないようです。
本来 震源の震度が震度5弱以上の地震で震度4以上の揺れが起こりそうな場所に警報を出すことが目的
しかし いま複数の地震が重なって発生してしまい
それを同一の地震と判断してしまうそうです。
確実に地震があり それにより警報を出しています。
警報が出たときは揺れに備えてください。
警報が出てから2分間は揺れが起きると
もし 起きなくても
それは こんなことのためだと
いまだ 各地で余震が多発しています。
皆さん気を付けてください。

Posted at 2011/03/23 14:05:44 | |
トラックバック(0) |
▼ 地震・噴火(警報 注意報) | モブログ
2011年03月12日
情報が得られない
私の地区は停電中
夜の闇の中
たよりはLEDの光だけです。
電気がなくて困ること
いまのデジタル時代
情報や連絡には必ず電気が必要
昔みたいに乾電池を交換すればすぐ使える
いや
充電しないと使えないものがほとんどです。
私は車中に家庭用電源をとれるようにしているのでみんカラに書いたり
携帯でメールを出すことができます。
まっ 車に燃料があるうちですがね
明日はエネループをすべて満充電にしておかないと

Posted at 2011/03/12 19:52:25 | |
トラックバック(0) |
▼ 地震・噴火(警報 注意報) | モブログ
2011年03月12日
いまだ停電中です。
家はプロパンガスなので水と明かりがあれば温かいものを食べることができます。
趣味で集めていたLEDライトが活躍してます。
電池の在庫を気にしながらです。
携帯電話は日中 車の中で充電してます。

Posted at 2011/03/12 18:48:28 | |
トラックバック(0) |
▼ 地震・噴火(警報 注意報) | モブログ
2011年03月12日
今回の地震で連絡をいただいた皆様
母 弟 私自身
皆 無事です。
家の被害はまだまだわかりません。
屋根の瓦が落ちてひどいありさまです。
瓦が落ちて
セリカが痛んだのではと心配してましたが 見た限り何も被害はありません
家の中はひどいありさまです。
停電のため
携帯の電源は切っておきます。
明日の朝に電源を入れます。
また 揺れてますね

Posted at 2011/03/12 00:17:37 | |
トラックバック(0) |
▼ 地震・噴火(警報 注意報) | モブログ
2010年06月13日
いま 東北地方 自信がありました。
12時33分
マグニチュード6.2だそうです。
福島県の浜通りは震度5弱
私の所は震度4でした。
気象庁 地震速報
この記事は、『きゃのん MarkⅣ』さんの
13日12時33分頃、地震がありました。について書いています。
Posted at 2010/06/13 12:43:40 | |
トラックバック(0) |
▼ 地震・噴火(警報 注意報) | 日記