• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

VF-1 スーパーパックも

VF-1 スーパーパックも超時空要塞マクロスのバルキリー

順次増えてます(^0^)。

とうとう 1/48サイズのVF-1 S型に続きJ型も スーパー/ストライクパックとミサイルセット どちらもバンダイのDX超合金シリーズから

そして 1/60サイズ こちらはYAMATOの商品 30th記念のVF-1J VF-1(トイザラス限定 旧版) VF-1J(一条輝機) それとスーパー/ストライクパック YAMATOは一部のミサイルが最初からセットに入ってます。

1/48サイズ バンダイより マクシミリアン・ジーナスのVF-1A型が出てますね これから柿崎速雄機(VF-1A限定申し込み終わり) ロイ・フォッカー(VF-1S)ガ販売予定
他にアルカディア(旧YAMATO製)から各種出てます。

1/60サイズはアルカディア(旧YAMATO製)がでており バンダイのDX超合金と合わせるなら こちらも揃えたい 特にロイ・フォッカーの乗機であるVF-1Sは是非欲しいところです。

あえて言えば マクシミリアン・ジーナスとミリアのバルキリーもですね



Posted at 2020/07/12 21:36:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◆ アニメ | 日記
2020年07月02日 イイね!

マクロスのリメークオープニング(2019年)

マクロスのリメークオープニング(2019年)VF-1 バルキーリーもだんだんそろってきた(^0^)

左から 1/48 バンダイDX超合金 VF-1S 愛覚えていますか一条光機
真ん中 1/60 YAMATO30th記念塗装モデル VF-1J
右がわ バンダイHiMetal 35thメーサー・インフェルマンカラー塗装機

他にもポチッとしたのがあるので楽しみ
オークションを見てますが なかなか手頃なものが見つかりません

それぞれの販売時期やサイズの違いがありますがファイターのフォルムはこれが変形してと考えれば かなりの出来です。


超時空要塞マクロス リメイクオープニング 2019年


超時空要塞マクロス 新旧オープニング比較


PS2 超時空要塞マクロス OP


飯島愛 愛・おぼえていますか


映画 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか


PS3 マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ OP


その他 マクロス映像

セガサターン 超時空要塞マクロス 愛おぼえていますか オープニング




MACROSS ULTIMATE FRONTIER OP


Macross VF-X 2 - Opening


Macross: Delta [AMV] - Dangerzone, Kenny Loggins


Robotech 2014 Original Soundtrack


VF-1 Valkyrie(バルキリー)を飛ばしたい、感動の初フライト


VF-0S スチレンボード自作機 ~マクロス ゼロ~


YF-19 スチレンボード自作機 ~マクロスプラス~








Posted at 2020/07/02 20:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ◆ アニメ | 日記
2020年06月28日 イイね!

バルキリーって小さかったんだ

バルキリーって小さかったんだ今更ながら 再確認

アニメ 超時空要塞マクロスに登場するメカ

VF-1 バルキリー

歴代のマクロスのメカの中でも機体サイズが小さいんですね

だからコクピットが機体に対して大きく見えたんだな

左から マクロスフロンティアの映画に登場のVF-19(マクロスプラスに登場したYF19の正式採用バージョン バンダイ製DX超合金)
真ん中は マクロスのVF-1J(マクロス30周年の特別塗装 アルカディア製)
右は マクロスΔに登場 VF-31J ハヤテ・インメルマン機(バンダイ製DX超合金)です。

両脇のVF-19 VF-31は機体長約18m VF-1は機体長約14m 4mの差とゆうと車一台分はありますね

順調にマクロスメカを集めてます(^0^)


 

Posted at 2020/06/28 19:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◆ アニメ | 趣味
2020年05月19日 イイね!

バルキリー 増えまして

バルキリー 増えまして出張仕事なんで

プラモデルなんて作る暇もなく

最近の休みは庭や畑で園芸&野菜の栽培してます。

自転車にも乗ってないな~

完成品の物を購入して 見て楽しんでます。

大きなバルキリー 増えてます。

ヤマト(アルカディア)の VF-4G YF-19
バンダイの YF-19 VF-19 VF-25(アルト機) VF-25(オズマ機)
VF-171(アルト機) YF-29(イサム機カラー) Sv-262Hs
何だかんだで9機が揃いました。

あと YF-30 VF-31 VF-1 VF-27の4機が欲しいな

手元に揃えたなかで ファイター形態、バトロイド形態共にかっこいいのは
VF-4G YF-19 VF-19ですね


Posted at 2020/05/19 16:59:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ◆ アニメ | 日記
2020年04月05日 イイね!

バルキリーはかっこいいね

バルキリーはかっこいいね物欲 出して

好きなバルキリーを集めてます。

全ては金銭面からきついのですがね

中学の時に『超時空要塞マクロス』のTV放送を見てからのファンです。

実在の航空機に似たものが変形してロボットになるのに当時はビックリ

『機動戦士ガンダム』の兵器感とはまた違う実在感に惹かれました。

好きなバルキリー
やはり 初代?の 『VF-1』シリーズ 特にJ型S型ですね
次は『マクロスプラス』に登場した『YF-19』です。
3つめは映像としては少なくゲームにて登場した『VF-4G』になります。
他は『VF-19シリーズ』『VF-25』『VF-31』『S-262Hs』など

変形することもですが 実機に近いデザイン 可変翼 前進翼 などツボです。

手に入れたのはBANDAIの『Hi-METAL』シリーズから
『VF-1S』35周年特別塗装の『メッサーカラー』
『VF-4G』これは あまりに出来が良いので新品とオークションで2個を
BANDAIのDX超合金シリーズからは
『VF-25』 早乙女アルト機、オズマ・リー機の2機
『VF-19』ADVANCEモデルを
『SV-262Hs』
YAMATO
『YFー19』
『VF-4G』

バンダイのDXシリーズ 驚くほどの出来映え

このデザインを立体化できるなんて 最近はCGを使用しているのでそのデーターから機構を考えられます。

それ以前の機体は二次元の映像と三次元の立体でどうしても違和感が出てしまうのですが『Y(V)F-19』はここまでとゆう出来です。

他の機種も欲しいのがありますし 探してみましょう
Posted at 2020/04/05 08:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ◆ アニメ | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation