• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

MINI LOVE 2012を見学から⑤

会場の国立競技場をあとにしたのは5時前

そこから東京駅に向かいます。

帰りは本格的な雨の中

ここでカーナビの弱点

雨の下では画面が見えにくい
相も変わらず
土地勘がないのでカーナビだより

なんか迷走して東京駅に

着いたら輪行準備

新しい輪行袋が活躍
駅の構内をコロコロと移動です。

6時過ぎの新幹線で福島へ帰宅となりました。
福島着7時40分 乗り換え電車が8時50分
ほとんど 食事をとらず
自転車に乗るときの携帯食ですごしており
駅の立ち食いそばでエビ天うどんを

そんなときにイベント会場でお会いした方からメールが
そんな嬉しいことがありました。
カスタムバイク部門で私の自転車が一番よかったと言っていただいた
同じ方向性をもっている方がいると
これからも カスタム化を考えていきますよ


さて 翌日の日曜は友達のバイクをいじる予定
二日続けての自転車三昧の休みでしたよ
2012年06月13日 イイね!

MINI LOVE 2012を見学から④

MINI LOVE 2012を見学から④カスタム部門に参加

本来は外周部の手すりのところ
あいにくの雨のなか
なので展示場所が競技場の屋根の下に変更になり
東京駅から自転車で走ってきた
Metro D14と体を休めることができました。
輪行袋が防水処理されていないことにこの時気がついたわけで乾かすことに

このあと 出展ブースでちょっとした買い物を
帰りのことを考えると少しだけです。

で 帰りの輪行のために もうひとつ輪行袋を新調しました。
筒状のタイプで車輪を出して転がせます。

雑誌者の方?
二誌から取材を受けました。
どんな風に紹介されるか楽しみです。

3時近くなり カスタム部門の展示は4時まで
そろそろ帰り支度をしようかと
開催スタッフの方に挨拶に行かないとと
そうしたら お隣に展示していた方から
「賞を取ったようですよ」と声がかかりました。
えっ!
まさか
ホームページでそんなのあるなとは 詳しくは見ていなかったんです。

なんだろうと受け付けに向かいました。

そしたら
『DAHON30周年特別賞』を受賞
DAHONへの愛が感じられるカスタムバイクに贈られると

これにはビックリ

ちょうど別な賞に入賞された方が
DAHONの 確か自転車が商品だったはずですよ
入賞を教えてくれた方もそんなこと言ってました。

ホームページをよく見ていなかったので
まさかね



時間になり授賞式を
アリtoキリギリスの『石井』さんから受賞のお言葉 DAHON代理店の方から選定の決め手が発表に
受賞の商品はDAHONとKADOWAKIコーティングのコラボで実現した
DAHON × KADOWAKI コラボレーション Curve D3でした。

本体が63,000円 塗装が100,000円はするそうです。 ウヒャ~!


とんでもないのが賞品でした。
福島から早朝の新幹線でイベントに来たかいがありました。

しかし
輪行してきたから 二台の自転車を持ってくなんて

無理!

DAHONの代理店アキボウさんに相談
会社に持ち帰り発送をしてくれると
ありがとうございます。

そんなこんなで
開催スタッフの方に挨拶をして
国立競技場をあとにしたのは5時近くでした。


DAHON代理店 アキボウさんのブログ
Mini Velo Lovers Festa 『 MINI LOVE 』を主催致しました
MINI LOVE:DAHON × KADOWAKI コラボレーション Curve D3 プレゼントのお知らせ



2012年06月12日 イイね!

MINI LOVE 2012を見学から③

MINI LOVE 2012を見学から③今回 『MINI LOVE 2012』に行こうとしたきっかけ

皆さんのカスタムバイクを目の前で見てみたい
これから いじるのに参考になればと

あと DAHONの代理店である『アキボウ』さんにお礼の挨拶
去年暮れに手に入れた26インチ折り畳みのStorm
これの発売年などを教えていただき 当時のカタログからのデーターをいただいたのです。
その前にもMetro D6のことで質問をしたり

Stormを復活させましたの報告でした。

その後 時間になり受け付けに
カスタム部門に数台キャンセルが確定
もう一人の方と参加させていただくことになりました。
開催スタッフの方
ありがとうございます。

輪行できて 雨のなかを走ったので休むことができました。
最初のうちに出展ブースをみて
何個か欲しいものをゲット
帰りのことを考えるとあまり買えませんがね
あとで あれを買っておけばと ちょっと後悔がありましたが それはしょうがない

今回の私のネタは
DAHON Metro D6にメトロのタイヤってやつでした。
2012年06月12日 イイね!

MINI LOVE 2012を見学から②

MINI LOVE 2012を見学から②東京の道を迷いながら国立競技場に到着
約9キロほどの走行ですね
サイコンを起動忘れていたのでした。

到着は9時過ぎに
会場には千駄ヶ谷口から これも競技場を半周しちゃったようです。
今回はイベントに参加する方以外は自転車の入場は出来ないようで入り口に止めました。

会場にはカスタムバイクが並んでいて
レースも始まっていました。
入り口から奥にショップの出展ブース
その奥には各受け付け
そこから下にはメーカーのブース 試乗自転車などが

まず 受け付けに
カスタムバイクの集まり具合を聞いてみました。
やはり この雨の影響と都合つかなかったのか会場に来ていない方がいるそうです。
10時が締め切り
お話をして キャンセルがあればまぜてもらえるかを
他にも同様の方がいるらしく 時間になったら受け付けに来てくださいと

そのおり 福島から輪行できましたと話したら
驚かれました。

時間になるまでメーカーの試乗車を置いてあるブースをウロウロとしてました。
2012年06月11日 イイね!

MINI LOVE 2012を見学から①

MINI LOVE 2012を見学から①前のブログにちょこちょこ書きましたが

国立競技場のミニベロイベントに早起きして行きました。


土曜は雨の予報
地元駅に車でメトロは最初から輪行袋の中です。
4時起き 5時半過ぎの電車でスタート
福島駅 6時半発の新幹線で東京に

新幹線に乗り込むところまでは順調でした。

東京駅に到着

あ~
いくらミニベロって言ってもショルダーバック形式の輪行袋は大変だ
回りに迷惑にならないように移動するのは気を使います。
しかも肩に重さがずっしりと
改札口の狭さを
入り口と出口でぶつけてしまいました。
ブレーキレバーのエンド部分とチェーンガードを割ってしまいました(泣)

でも めげないで出口を目指します。
自転車の重さが肩に
早く駅の外にでなければ
出れば自転車の機動性が発揮できる

ここで田舎者の誤算が~
八重洲口に出てしまいました
カーナビセットしたら
ありゃ遠い
でも 行くっきゃないな
しばらく走ったら 小雨から降りが激しく
ここで時間ロス レインウェアーを
で 更なるロスが

カーナビの検索設定が裏道

確かに 何でこんな坂道指定してるんだか

何だかんだ
国立競技場に到着しても入り口を探してグルッと回ってしまいました。

その②に続く

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation