• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

アルミパイプを買ってきて

アルミパイプを買ってきて自転車のハンドル周りの加工のために

ホームセンターで部材を購入

25mm径のアルミパイプ それと切断用のパイプカッター

家にあるパイプカッターは22mmまで 今回購入したのは3~32mm

ラクラク

パイプの内側のバリ取りもあるんで

サクッと切断 バリ取り パイプ用のふたも購入すみ

『タルーガ』ちゃんのハンドル周りのパイプを交換です。

肉厚が少し薄いですが たぶん強度的には問題ないはず。

うねって取り付けていた延長部も左右同じ形状で装着

サイクルコンピューターも余裕で取り付けです。

無線式サイコンも 昨日の試走で電波を拾うことを確認したのでOK

見やす位置にサイコンを移動になりました。

2014年09月03日 イイね!

なかなかの青色具合に

『タルーガ』ちゃんのカスタム
走行性能やポジションなど
いつもですが車体色(フレーム色)に合わせたカスタムをしたいと



フレームが青で選べる限り青のパーツをコーディネート
よい具合に全体が青の配色に



もう少し青色パーツが付けられるかな



後ろから見ても青



ブラックの『Stom』はモノトーン調
シルバーの『Curve D8』はワンポイントに金色を配置
『Visc P18』はマンゴ―イエローとブラックなのでその配色のまんまのでパーツ選び
赤の『Metro P18』赤を選びたいがなかなか難しい
もう一台の赤の『鵺』はなんとか赤いパーツを
2014年08月27日 イイね!

『タルーガ』ちゃんのカスタム

『タルーガ』ちゃんのカスタムカスタムの進行状況8割りが終わりました。

ブレーキ関係・ハンドル周り・変速系・サドル周り 他


このあと
懸案事項は
車体だと スタンドですね
リア軸にとも締めのスタンドは使いづらいんで なんとかできれば
とも締めなら 両立スタンドが折り畳んだときも自立ができるのではと?
そうおもいましたが 市販の汎用品には使えそうな形状のものがありませんでした。

ペダルも どうしようかが悩みどころです。

バッグ類は 順次頼み中
はたして使えるかどうか

リアショック
これも 交換時期がそろそろなのか?

いろいろ やれそうです。
2014年08月24日 イイね!

ハンドルバッグを背当て後ろに

ハンドルバッグを背当て後ろに『タルーガ』ちゃんにハンドルバッグを取り付けて

走ってみると
ハンドルがフラフラして 危ないことがわかりました。

取り外して おしまい。。。。。。





えっ







バッグ代が もったいない

普段の日常用にはちょっと小さいし

やっぱり 『ヒカリモノ』さんからのアドバイスいただいた

シートの背当て付近に取り付けるのが良さそうです。

でも アダプターは対応していないし


さて どうやって取り付けよう

なるべく 元の状態を痛めないようにしたいですが

家にある物で しかも簡単にできないか?

自転車のパーツ取り付け用にアルミ材が何種類かもってます。

アングル材
これを使って 切断と穴開け加工だけでなんとかならないか?




はい





なんとかしました。

これで 移動時のカギやチューブなどを入れることができます。

あとはシート下にミニバーニアバッグ(フレームバッグ)をつければ
これはこれから探します。

なんにせよ 大まかなところのカスタム終了です。

リアに荷重がかかっているな

タイヤを18-1.5から18-2.0に交換すると 乗り味も良くなるかな

今後の課題になりそうです。


2014年08月23日 イイね!

『タルーガ』ちゃん試走で

『タルーガ』ちゃん試走で昨夜 変速系を交換した『タルーガ』ちゃん

実走行で確認

大きい歯が2t増えただけですが 

坂道 楽です。

そうなると 34tにしたほうがいいかな

リアディレーラーは34tに対応してますから 

9速はパーツを全部交換しないといけないので やめ

もうひとつ

試走しないとわからない物が

ハンドルに取り付けた ハンドルバッグです。

ヒカリモノ』さんにアドバイスいただき

走ってみたら 

ハンドルバッグはバッグが振れてしまい ハンドリングに悪影響とゆうことがわかりました。

購入したバッグをお蔵入りするのは いやなので

なんとかして使用する方法を考えます。

シートの背中の支えのポストに取り付けられれば

家にあるパーツで なんとかできないか 考えてみます。



プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation