• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2012年02月18日 イイね!

駆動系はALIVIOに

駆動系はALIVIOに自転車屋さんに完成したstormを見に

閉店間際だったんで支払いの件もあるので引き取りは明日の開店待ちにしました。

駆動系
フロントとリアのシフターは自分で交換したALIVIO(8×3)でした。

で 自転車屋さんで装着されたリアディレーラーはALIVIO
クランクもALIVIOで駆動系はすべてALIVIOで統一になりました。

そしてディスクブレーキ こちらは180mmから160mmで新品です。

あとはタイヤとチューブとリムテープ これを購入ですね

これからの追加品
アヘッドの可変ステムも追加ですね

欲しい装着品の優先順位をつけないとなりませんね

①サイクルコンピューター(KNOGに落ち着きそう)
②ビンディングペダル(シマノのA530)
③リアキャリア&リアキャリアバック(TOPEAK製かな)
この3点は走りだすのに私的に最低限必要ですね

④スタンド(センター式がいいな)
⑤可変アヘッドステム
⑥バーエンドバー
この3点は順次ですね

⑦ブレーキレバー&Vブレーキ
⑧フラッシャーライト(フロント&リア)
⑨サドル
これは もう手に入れている物と在庫からでOK

重要な部品 リアとフロントのホイール
あとあとのメンテナンスを考えるとシマノ製に交換を考えてます。
走りに直結する部品でもあるし 早々に注文をする予定です。


Posted at 2012/02/18 23:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【自転車】 Storm | 日記
2012年02月16日 イイね!

結局 サイコンは。。。。

やっと福島に帰れる~~~~

土曜日帰りの予定です。

時間が間に合えば まずは耳鼻科に もう花粉のシーズンですから薬もらいに行かないと
次は車屋さんに お金支払いとセリカ嬢のブレーキの修理方針について
どこが悪いかブレーキ分解してもらおうかと
ブレーキですから きちんとした修理をしないと怖いです。

あと自転車屋さんですね
間違いなく自転車完成しているはず。。。。
取りに行けなくてすみません。。。。。。。
自転車受け取りと支払いですね
そしてリムテープとチューブとタイヤを購入しないと走ることもできません。
サイコンはひとまずKnogの9ファンクションにしようかとMetro D6に使用していて使いやすい
また機能的にいいものを探しましょう
まずは見やすい物をってことで(#^.^#)

他にも欲しい物はありますが、走り始める5月頃までに順次手に入れたいと
リアキャリア&キャリアバック 予備チューブ バーエンドバー スタンド ビンディングペダル などなど
なにせ一人で走ることが多いですから それなりに準備しないと
あっ 輪行袋も探さないとなりませんね

今回仕上がったStormですが フロント側が何丁のチェーンリングになったか?
これで走りの特性が変わりますからね
もともとはチェーンリング42-32-22Tでリアスプロケットは12-28T(8段)
今回は私ががスプロケットを11-32T(8段)に交換済みですから


追伸
そう言えば
ノグのセンサー部がつくのだろうか?
フロントサスなんだよね






Posted at 2012/02/16 22:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【自転車】 Storm | 日記
2012年01月26日 イイね!

『Stom』完成したかな?

セリカ嬢のオイル漏れ
ブレーキのサイドブレーキに関する部品の痛みらしいことがわかったのですが 教えてもらったリペア用の品番が在庫無し(泣)
東北地区からでは無いのかと 関東圏のお友だちに確認をお願いしました。
これでダメなら マジ他車からの流用です。

さて題名のけん
そろそろ自転車『Stom』が仕上がっている頃(のはず)
本体のメインフレームとホイール以外はすべて交換となりますヾ(・ε・。)ォィォィ
自分で交換したもの<(`⌒´)>エヘン
自転車屋さんにお願いしたもの( 」´0`)」オーイ
あとから 自分で追加交換するものとヾ(・ε・。)ォィォィ

そんなわけです。

自転車屋さんには
フロントのディスクブレーキ&ローター
BB クランク周りチェーンリング フロントディレーラー
チェーン リアディレーラー 各ワイヤー類に関するところを交換と調整を頼みました。

もって行く前に
フロント&リアシフター ブレーキレバー(予品) スプロケット(新品) グリップ ペダル(予備品) リアVブレーキ(予備品) リアVブレーキシュー(新品) の交換とハブのグリスアップは済ませました。

仕上がったら
タイヤとチューブ リムテープの交換 前後ブレーキレバーとリアVブレーキを購入品に交換です。

それからSPDペダル サイクルコンピューター 可変アヘッド リアキャリア キャリアバック ミラー 等々

自転車に乗るのに必要なベル フロントライト リアフラッシャーライトは購入すみ フロントフラッシャーを一つ手に入れればいいでしょう

フロント・リアフェンダーも装着済み バーエンドバーは別なものに交換予定

う~ん
中古の2諭吉の自転車にいくらかけているんだか(笑

今回の楽しみは
久々のタイヤの大きい自転車だとゆうこと
20インチと26インチの差は!?
次に前3段後8段の24段
チェーンリングがアウターインナーで何丁になるかですね
スプロケットは12-28Tを11-32Tにしましたから
フロントのチェーンリング もともとは42-32-22T
今回の変更で何丁のギアが組み込まれるかですね
フロント22Tでリアが32T(笑)
これは漕いでも進みませんね 
そんなことになるのか楽しみ
無茶苦茶のヒルクライム仕様になっているかもしれません。
Posted at 2012/01/26 21:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【自転車】 Storm | モブログ
2012年01月05日 イイね!

詳細が分かった(#^.^#)

詳細が分かった(#^.^#)先日手に入れた自転車

DAHON Storm

日本でのDAHONの輸入代理店であるアキボウに質問をしました。

それによると

Stormは2001年に発売された自転車だそうです。

当時の部品を揃えることは難しいでしょうが、現在生産されているパーツで代用できるところもあるのでなんとかなるのでは

ただ 折りたたみ部のフレームヒンジパーツの在庫は無いので 供給することはできません。

きちんと調べてくれました。

しかも当時のカタログのページをPDFで送ってきてくれましたよ(^ヮ^)~☆

折りたたみ自転車の大事な部品のヒンジパーツが無いのは悲しいですが、ついているパーツを確認して大丈夫なら
これ以降キチンとメンテナンスさえすれば まだまだ乗れますからね

パーツも材質と形状によっては一品物で作ることも可能なはずですから


DAHON Storm カタログデーターから
価格 ¥79、800
カラー ジェットブラック

Speed : 24speed
Wheel : Size 26"
Weight : 14.5kg
Folding Size : W99×H75×D39cm
FRAME : #7005 OMEGAアルミニウム
Fork : ZONE TRAIL 70mm
GEARING : SRAM4.0/SHIMANO ALIVIO
CRANK : APEXアルミニウム
CHAINRING : 42/32/22T
BB SET : セミ・カートリッジ
PEDAL : VP アルミニウム ケージ
HANDLE : PROMAXアルミニウム
STEM : ZOOMアルミニウム
BRAKE : PROMAXアルミニウム
LEVER : PROMAXアルミニウム
HUB : アルミニウム
RIM : ディープ デイシュ
SPOKE : ステンレス
TIRE : DUROセミ・スリック 26×2.0 60PSI
SPROCKET : 12-28T
SADDLE : WTB SSI CLASSIC
SEAT POST : PROMAX


 

Posted at 2012/01/05 22:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【自転車】 Storm | 日記
2012年01月03日 イイね!

見積りでました~~~

新しい自転車 『Stom』

ヤフオクで見つけたんです。

バイク(輸送費)が2諭吉

で 自転車屋さんから修理に関する見積りでました。

だいたい3諭吉

自分で購入交換したところで1諭吉

買ったけど お店にまかせたパーツが6野口分(これは今回使わず)

走る最低限で6諭吉(バイク本体含む) 

ワハハハ(#^.^#)

これだけで普通に自転車買えますよ

しかもクロスやMTBの下の上ラインのがです。

でもタイヤとチューブがまだ これで1諭吉はかかりますから
 
全部で7諭吉

あと乗るときの安全パーツ他

ライト・鍵・他が約2諭吉(購入分)
 
これから予定がSPDペダル・サイクルコンピューターで1.5諭吉

ここまで全部足すと10.5諭吉

ワハハハ 

かかるな



パーツの手配とかは来週にならないとわからないそうですが、今月半ば過ぎから月末にかけてで仕上がるようです。

今月中にあと4.5諭吉(修理代+タイヤ代)が消えますね

あ~~~

出来上がりが楽しみだ

Posted at 2012/01/03 16:56:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【自転車】 Storm | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation