• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2007年08月06日 イイね!

今 雷様到来雷雷

今 雷様到来雷雷です。
先ほどのブログ書く前から遠くで鳴っていたのですが近くまできました。
パソコンに被害がでるとやばいので電源切りました。
近くに落ちないでくれ
Posted at 2007/08/06 23:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | ▼ 気象現象 | 日記
2007年08月06日 イイね!

デジカメの電池! eneloop

デジカメの電池! eneloopデジカメの電池何使ってますか?

専用電池の物はそれしか使えないわけですが、単三型を採用しているデジカメはいろいろ選択肢があります。

気軽に使えるのが乾電池を使っているタイプです。

マンガン電池 アルカリ電池 充電電池(ニッケル水素充電池)と

デジカメ用の電池にはアルカリ電池と充電池が使えるわけです。
でも デジカメは以外に電池の消費量が多いんですよね

そんなわけで お財布のためにも受電電池の使用をアルカリ電池は緊急のときのためです。

初期のニッケル水素充電池は容量も少なかったですが 充電しておいても自然放電量が馬鹿にできませんでした。
基本的に使用する前日に充電しておかないといけません。

しかも完全に使い切る前にデジカメは動かなくなります。
そこに継ぎ足し充電しているわけなのでいいわけないです。
この状態を『メモリー効果』といい そのまま使うとせっかくの電池の性能が発揮できません。
これは今までの充電電池すべてにいえることです。
そのため 一部の充電器には完全放電できる機能がついているものもあります。

その『メモリー効果』を低減させ 充電後の性能を維持できるようにしたものがこの製品です。
これ以外のメーカーも同様の商品を開発していますので、お店で見かけることもあるでしょう。

私は前から このメーカーの商品を地使っていましたので 引き続き使用しています。
仕事が出張多いので 充電しておいて性能維持できるこの商品は重宝です。

乾電池使用のデジカメをご利用の方 電池に不満をお持ちなら一度お試しあれ
Posted at 2007/08/06 22:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ話題 | 趣味

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation