• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2008年01月10日 イイね!

露出って何?①

最近連続でカメラ話書いてます。
皆さんからコメント貰って 少しは役に立ってるようなので嬉しいです。

今回はカメラの露出についてです。
何? それ
そんなこと知らない 最近カメラはじめた方は多いのでは。
今のカメラはよほどのことが無いと写っていないなんて事ないですが、フィルムカメラしかもマニュアルのカメラは露出があっていないと綺麗に撮れませんでした。
真っ白になったり 暗かったりなんてことも

露出??
これは人の見た目に近い状態に明るさを調整して残すために必要なことです。
人間の目も見ると 明るいところでは瞳孔が閉じて光の量を加減してます。
カメラだとシャッタースピードと絞りで明るさを調整します(デジカメでは感度も自動に調整してます)
同じ明るさでもシャッタースピードを早くすれば絞りが開きます、またその逆でシャッタースピードが遅くなれば絞りが閉じられます。
あまり関係ない 撮れればいいや そのとおりなんですが、この関係を知っていると意外な効果があります。

デジカメにはシーンモードがあるんですが、それぞれいろいろ細かい設定がなされています。
普通はある基準に従ってカメラメーカーが最適な状態に調整してます。
でもピントは合ってるのに動きがぶれてる 
これは 撮る物の動きが早くてぶれているんです。
こんなときマニュアル機能のあるカメラではシャッタースピードを変えてなんてしますが、オート機ではそれは出来ません。
こんなとき 一つは感度を上げることによりシャッタースーピードを変えることが出来ます。
感度を上げることでより早いシャッターが切れるようになります。
これはどんなデジカメにも付いている機能です。
これ以外にはスポーツモードを積極的に活用することです。
スポーツモードは動きの早いものを撮るために シャッタースピードを上げるほうに設定されています。
場合によっては感度も上げています。

露出
これには 思わぬ効果がありますので②に続きます。

こちらも参考になります。今日は露出。。。 お友達のブログから




Posted at 2008/01/10 21:16:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真の撮り方 | 趣味

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 1516171819
2021222324 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation