• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

リアボード製作 前編

リアボード製作 前編リアウインドーのスピーカーが載るところ
リアボードと言っていいのかな
そこのボードが長年の熱と結露により変形してしまいました。




昨日アルカリさんのところに行ったとき
思い立ってはずしてしまいました。



そのあとに板買いにいったんですが、セリカ嬢には大きい板が載りません。
せっかくベニヤもあわせるのに木工ボンド使ったら反りまくって収拾がつきません。
そんなこと予想して重りを載せていたんですがね

そんなことがありムーヴん!で一畳サイズのベニヤを
そしてニスも購入
昨日はここまでで作業終了

今日はあせっております。
しごとの予定が変更
社長が3日からといっていたんですが 2日から。。。。。。
急がなくっちゃ
とりあえず形にしないと



今日は昨日塗ったニスは乾燥済み
現物から型を写し取り
切断作業に
ノコ使って切り出しです。
ゆるい曲線はなんとか切れます。
これ以上だとジグソーノコがないと無理ですが。。

リアボードはこんな感じで



そして リアシートの裏のボード トランクルームとの仕切りも今回制作
こちらは見えないところでもありますし直線で切っても問題無しです。

あとはすべての部品現物合わせで修正です。
難しいのは板に穴をあけるところが!
普通はドリルで穴を開けてジグソーを使うところ
ハイ 持っていません(爆)



でもこんなノコギリ持っていました。
切り抜き鋸(泥棒鋸とも言います)です。
これを使えば板の真ん中にも穴を開けることが出来ます。





整備手帳参照 リアボード?製作-①   リアボード?製作-②

以上 後編(中篇)は未定です。

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation