• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

デジカメ輸出は好調

デジカメ輸出は好調日本製品

海外輸出が伸び悩んでいると

いろいろ要因はあるのでしょう

海外のメーカーが日本より安く 良い物を出してきたとか

その中でデジカメ産業が頑張っている

上位三社

キヤノン ソニー(コニカミノルタ) ニコン 

日本国内では昔はカメラと言えば男性の趣味

特に1眼レフカメラなんかは成人男性 なにせカメラ本体とレンズ数本を持っていくと数キロ~十数キロの重さに

それがデジタルカメラになり 小型化軽量に

しかも昔なら1眼レフ レフって鏡のことです。

レフ無しの1眼デジカメがでてきた

扱いも カメラのソフトが進化してカメラ任せで撮影しても綺麗

昔のカメラなら(フィルムの頃ですよ)

光の方向や光源(太陽か室内灯かなど)を見極めないとうまく撮れない

ましてやフィルムの感度

今はそんなこと関係無しです。

私はカメラ歴はもう30年に以上

父の1眼レフ(ニコンF2)を使い始めたのが小学生中高学年の時

カメラ本体に135ミリのレンズを付けると1キロは越えてしまいます。

中学生頃 そのカメラで1/15のシャッタースピードでも撮れました。

高校の修学旅行の時はカメラ2台にレンズを5本とフラッシュを2個持っていきました。

それだけでかなりの重量(爆)

いまもカメラが大好き

しかも マニュアル機能が無いと

そんなこと言ってて デジタル1眼は持ってません(笑)

みんな 私の写真やカメラを見るとデジ1で撮影しているとおもっている方も

コンデジでも 撮影方法なんかできれいに撮れるんですよ



Posted at 2012/02/09 23:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 未分類!! | 日記
2012年02月09日 イイね!

旧暦 2月9日(木)

旧暦 2月9日(木)旧暦 1月18日


赤口

ふくの日


東日本大震災より 三百三十五日
Posted at 2012/02/09 02:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2012 | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation