• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2013年02月13日 イイね!

月暦 2月13日(水)

月暦 2月13日(水)旧暦 1月4日


仏滅

苗字制定記念日
 

東日本大震災より 七〇五日(一年三四〇日)
Posted at 2013/02/13 04:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2013 | 日記
2013年02月13日 イイね!

6→7→14→16にです。

6→7→14→16にです。頼んでから数日で

物が届きました。

予定より早すぎ

航空便で台湾からです。

ブログにあげた『Metro』用のホイールです。

『Metro』はもともと6速
それを『Boardwalk D7』のホイール変速系を使い7速に変更

その後
フロントをダブル化して14速にしました。

もともとの歯数はフロント(52t)でリア6速(14-28t)でした。
それをリア7速(11-30t)に変更

フロントをシングルからダブルにシングル(52t)→ダブル(52-39t)にこれで登坂路が楽に


今回 昨年末にパーツを揃えて8速にしようかと準備を
そしたら 年末年始のブログにあげたとおり

私の無知で7速のカセットスプロケット 8速~のスプロケットはサイズが違うんですね(考えればわかる)

ハブを交換するかホイールを手にいれるか

価格の面でも ホイールを購入した方が安い

8速にして
スプロケットはMTB用(11-30t・11-32t)にどちらを使うかですね
一枚増えた分で繋がりがよくなるはず

『Metro』に使用中のスプロケット
11-30t
11-13-15-18-21-24-30
14段でもギア比の重なりがあるから 実質9段(ギア比最大最小 4.73-1.3)

今回購入のスプロケット
11-30t
11-13-15-17-20-23-26-30
16段でもギア比の重なりがあるから 実質10段(ギア比最大最小 4.73-1.3
11-32t
11-13-15-18-21-24-28-32
16段でもギア比の重なりがあるから 実質12段かな(ギア比最大最小 4.73-1.22)

一枚増えた分 チェーンラインがどうなるか?
フレームと干渉しないかが心配です。
Posted at 2013/02/13 00:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【自転車】 metro | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation