2013年10月12日
今日(12日)は寒い一日に
昨日の夜から気温下がってましたが
ここまで寒くなるとは
朝起きて
Amazonでポチったふと枝切りばさみの試し切り
伸びた柿の枝を切ってました
が
はるか遠くの吾妻山方面に雲がもやっと
雨だな。。。。
う
近づいてくる
やばっ
後片付けをしたら
直後
激しい雨と風が。。。。
今日は降水確率 20%くらいに下がったはずなのに
しばし雨
10時前にあがったので病院に
昨夜ブレーキレバーを交換した『Stom』で
うん 握り具合もいいしフロントのブレーキのタッチもいいな
受診後
前のブログの『エンジンかかった』に
で 床屋さんに
お久しぶりの床屋さんです。
しばし話し込んで 外に出たら またポツリと
あちゃー
ビッショリではないですが 濡れるくらい降られました。
遅めの昼食
そして 来週の芋煮会用にコンロを置けるテーブルが届いたので中身を確認
なかなか良さそう
でもコンロを載せるところに天板が組み立て時に外れやすいので要注意
そんなことしていたら ちょっと喉が
やばい さっきの冷たい雨にあたったせい
まだ 病院やっている
速攻で耳鼻科に診察を受けに
帰りに買い物して
ますます 気温が下がってます。
いまも 冷たい風がヒューヒュー聞こえています。
明日の天気
このままだと 明日紅葉をみに山は無理かな
母も無理に行かなくてもと
さて どうするかです。
Posted at 2013/10/12 23:50:36 | |
トラックバック(0) |
▼ 気象現象 | 日記
2013年10月12日
皆さんのおかげで
病院にいったあと
セリカ嬢がいる車屋さんに
セリカ嬢は奥に鎮座
修理費をすこしづつ入金しておくことにしました。
直れば来年は車検になりますし
それで
みん友の『え~ちん』さんとお友達からいただいた部品
セリカ嬢のエンジンは問題なく始動しました。
当初 事故の時にエンジン停止
セリカ嬢の心臓も終わりかと心配
お友達から エンジンから電装系にいくところで停止したんでぱないかと
今日 問題なく始動して異音も振動もないそうです。
よかった
あとは部品が揃って 車体の修正と鈑金が
エンジンがかかってよかったよ

Posted at 2013/10/12 13:41:41 | |
トラックバック(0) |
●メンテナンス・修理(セリカ嬢) | モブログ
2013年10月12日
旧暦 9月8日
仏滅
上弦の月 国際防災の日
パンの日(毎月) 豆腐の日(毎月)
東日本大震災より 九四六日(二年二一六日)
Posted at 2013/10/12 09:32:10 | |
トラックバック(0) |
月暦 2013 | 日記