• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

月暦 9月8日(火)

月暦 9月8日(火)旧暦 7月26日


友引

白露

国際識字デー 
歯ブラシの交換日
理容ボランティアの日
ニューヨークの日


東日本大震災より 1642日(4年182日)
Posted at 2015/09/08 04:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2015 | 日記
2015年09月07日 イイね!

雨降りだ~

昨日の方が結果天気がよかったですね

平日に休みになるなんてないので いろいろと
自分の用事と買い物
銀行の窓口とか病院に

午前中 病院へ母の送り迎えです。

時間をうまく使わないと あっとゆうまにですから
Posted at 2015/09/07 09:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 未分類!! | モブログ
2015年09月07日 イイね!

バッテリーを確保 ドローンの

バッテリーを確保 ドローンのBebop drone

飛行用のバッテリーが増えてきました。

1号機のもの3個 2号機のもの2個 追加で購入した物などなど

充電器もも3種類です。

バッテリー
写真の手前の5個 1200mAh(純正)5個 
写真の左上の2個 今回購入の2500mAh2個 上の段真ん中1600mAh2個

充電器
写真右側 真ん中寄りの純正充電器 右端が1600mAhのバッテリーを購入したときに頼んだもの
写真上の右側 これは先日頼んだもので 純正のバッテリーを3個いっぺんに充電できます。

バッテリーの容量が多ければ長時間飛ばせます

実際 容量の大きい物は重いわけでの重心バランスなども含めると 飛行時間の延長がどこまであるのか

メーカーの発表では1200mAhで11分 でもいいところ5分前後くらい

1600mAhで飛行させたとき 8分前後でした。

2500mAhは重量が50gほど増加で後方に重心が移動してます。

飛ばしたら 浮き上がった直後にバックしてきました。

それを考えると1600mAhが重量面では一番安定して飛行時間も延長できるようです。

Bebop drone はデザインも良くて前後がわかりやすい
しかも小型の機体ですし
スカイコントローラーを使うと機敏に動きまわります。

このところ DJIのPHANTOM3に押されているんだか 
スカイコントローラー付きが14万から10万くらいに
Bebop本体のみでも7万台から5万代でネットで販売されているのがありますね


追伸
社外品の1600mAhのバッテリー 中で膨らんでしまい 使用するのに危ない状況になってしまいました。
過充電はしていないはずなのに
 
Posted at 2015/09/07 13:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■ マルチコプター | 日記
2015年09月07日 イイね!

スカイコントローラーのアップデートを

スカイコントローラーのアップデートを雑誌 ラジコン技術

時々購入してます。

9月号を見たら 

Bebop drone の連載記事が

今号でスカイコントローラーのアップデートに関する記事が載っていました。

Bebopの操作はモード2 スマホ・タブレットの方はアプリの更新でモード1に対応

今回はスカイコントローラーのアップグレードでモード1に対応と各種ボタンのカスタマイズもできるようです。

Parrotのホームページ スカイコントローラーからのアップデートから

ただ 説明が日本語ではないので『ラジコン技術』を購入して確認しながら操作をしたほうがいいでしょう

アップデートにはUSBメモリーが必要らしく 部屋の中を探してしまいました。

最近使ってませんでしたから

運よく 8GBのUSBメモリーを見つけました。

ファイルのダウンロードが澄んだので スカイコントローラーのアップデートをこれからする予定です。



追伸
無事 スカイコントローラーのアップデート終了
コントローラーのキャリブレーショーンもして 各ボタンの割り振りもできるようになりました。
コントローラー左側のボタン各所 FPVグラスを使用しない限りあいているんですよね
何かに割り振りをできるといいかな

今回のアップで期待なのが コントローラーから機体の位置がわかるレーダー機能
写真モードの改良 コパイロット機能の追加
やはりレーダー機能が嬉しいですね 1号機がロストした原因は機体を見失ったこと
レーダー機能があれば コントローラーからどの方角に機体があるかだけでもいいですね
Posted at 2015/09/07 08:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■ マルチコプター | 日記
2015年09月07日 イイね!

昨日は遠出でお買いもの

昨日は遠出でお買いもの時間が空いたので 郡山までお買いモノに

福島市で扱っていないものがあるんで

久々のお買いもの遠征

お店は『ジョイフル山新』さんです。

ここになかったら 宮城県まで遠征するしかない

名取と泉にある『ホームセンタームサシ』です。

さて 郡山の『ジョイフル山新』まで 自宅から50~キロです。

今回は目的のものと工具関係のチェック

電動工具などいいものがあれば購入しようかと

でも 目的のものだけの購入となりました。

写真のもの

反射テープです。

私はいろいろなものに反射テープを貼るんで必需品なんです。


Posted at 2015/09/07 07:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 未分類!! | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation