2009年07月28日
お友達の『愛知のよっちゃん』さんが
何か手に入れたようです。
高価なおもちゃ
さて何でしょう?
ブログ開く前は 何か面白い工具でも手に入れたかと思っていました。
そしたら プラモデル!
しかも 珍しい
バンダイ製の車のモデルではありませんか!
もう メーカーでは作っていませんから
かなりの価格だと思います。
私は同じスケールでアオシマの物を持っています。
コレは定価で購入
もう何年前かな
この記事は、『愛知のよっちゃん』さんの
高価なおもちゃを買ってしまいましたについて書いています。
この記事は、『reapapa』さんの
ようやく手に入りましたについて書いています。
Posted at 2009/07/28 19:46:00 | |
トラックバック(0) |
☆模型☆ コレクション(車) | 日記
2009年07月27日
高速道・一般道 どちらも車間が空くと 普通間に車が入りますよね
先日の関東遠征
セリカ二台で移動していたわけです。
私のセリカと『LSI』さんのセリカ
日中明るい間の移動でした。
移動ルートは
東北道(松川PA)~日光道~122号~50号~東北道(藤岡館林IC)~外環道路~一般道~京葉道路
この間約400キロ
短い距離じゃありませんよ。
その移動中セリカの間に入ったのは十台ありませんでした。
もちろん車線を変えるために間に入った車はいました。
それ以外でどんなに周りが込んでいても
間に入ってきた車はいませんでした。
まるでミステリー
これは旧い車見たさ?
それとも ぶつけたら大変
いや
これぞ セリカのオーラ!!
セリカ仲間に話したら
もろブログネタだと
夏の日の不思議な出来事でした。
Posted at 2009/07/27 20:38:24 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2009年07月26日

関東圏にお出かけしたときに見つけた飲み物です。
関東・栃木レモン
懐かしい味で お気に入りに
福島では売っていないんですよね
また お出かけしたときに買ってこよう
o(^-^o)(o^-^)o
この記事は、『nobupapa』さんの
栃木限定の...について書いています。
Posted at 2009/07/26 21:00:10 | |
トラックバック(0) |
食べ物・飲み物 | 日記
2009年07月26日
16時47分 停電から復帰しました。
2時間30分の停電
長かったです。
停電で一番困ること
やはり冷蔵庫ですね
停電中 扉は絶対開けるなと
中のもの大丈夫かな
外は セミの鳴き声です。
Posted at 2009/07/26 16:53:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日

雷を撮ろうとカメラ構えましたが
さすがに稲光は狙ったフレームに入ってくれませんね
そんなことしているまに
停電になりました。
14時10分過ぎ
はい ネットも切れました(笑)
そんなわけで
PHSとノートのバッテリーでネットに
写真は雷のノイズが写真に写ったところです。
さて いつ電気が復帰しますかね?
Posted at 2009/07/26 14:31:10 | |
トラックバック(0) |
▼ 気象現象 | 日記