2009年10月20日
お友達の この方のブログで納豆の食べ方について話が
納豆についているカラシは使うのか?
最近は納豆にはタレとカラシが付くようになりましたね
昔は納豆単体
もちろん醤油を入れてかき回す~~~~
皆さん 何かこだわりがありますか(笑)
私はどちらかといえば豆の状態より ひきわりのほうが好きですね
醤油(タレ)とカラシは入れます。
ご飯に載せて さて ここでもご飯とそっくり食べるか! かき混ぜて食べるか!
たぶん 皆さん以外にこだわりがあると思います。
この記事は、『さとくん@』さんの
納豆にカラシ入れるほう??について書いています。
Posted at 2009/10/20 20:40:51 | |
トラックバック(0) |
食べ物・飲み物 | 日記
2009年10月19日
今週の仕事の現場です。
今日と明日は長岡のビジネスホテルに水曜からは燕に弥彦のほうに泊まりです。
さて
今 長岡に向かっています。

Posted at 2009/10/19 13:41:44 | |
トラックバック(0) |
その他 未分類!! | モブログ
2009年10月19日
取り急ぎ 会場の風景をパノラマで
みんカラで石巻のイベントのブログを検索したら 以下のみんカラさんたちが来場してましたね
この記事は、『ポック』さんの
クラシックカーフェスティバルについて書いています。
この記事は、『hwp工房』さんの
第3回 クラシックカーミーティング in 石巻について書いています。
この記事は、『イシマサ☆(。・”・。)★』さんの
はい。行って来ました~Classic Car Meeting 2009in石巻について書いています。
この記事は、『ハンバーグ屋』さんの
始まりました!!について書いています。
この記事は、『いなご丸』さんの
石巻・牡鹿半島へドライブ~♪について書いています。
この記事は、『ユウ43』さんの
今日も・・・について書いています。
この記事は、『SuperSeven』さんの
ClassicCarMeeting in 石巻2009について書いています。
この記事は、『kuma65』さんの
石巻にて…について書いています。
この記事は、『チビらいおん』さんの
来てしまったについて書いています。
この記事は、『ジャーマンボーイ』さんの
スーパーカーの秋について書いています。
この記事は、『ずぼら猫』さんの
クラシックカーミーティング in 石巻開催されましたについて書いています。
この記事は、『kn』さんの
石巻クラシックカーイベントについて書いています。
以下② こちらはみん友さんのブログよりです。
この記事は、『もん@原町のおじさん』さん
クラシックカーミーティングについて書いています。
この記事は、『JR120XE』 さんの
クラッシックカーミーティングin石巻 お疲れ様でしたについて書いています。
この記事は、『だぶはち』さんの
クラシックカーミーティングin石巻(序)・・・について書いています。
この記事は、『!ビアンキ!』さんの
Nikon F5+20mmでクラシックカーミーティングIN石巻について書いています。
Posted at 2009/10/19 07:43:21 | |
トラックバック(0) |
●クラシックカーイベント 案内&報告 | 日記
2009年10月18日
朝 6時過ぎ出発
待ち合わせの国見SAに
ここでセリカ仲間の『LSI』さんと合流
朝食を食べ
向かうは 宮城県石巻市
隔年へイベントが変更になり
今年が3回目の開催です。
みん友の参加も数台
エスプリ『-kazu-』さん ヨーロッパ『だぶはち』さん ピアッツァ『JR120XE』さん セリカ『LSI』さん
そして見学者 『!ビアンキ!』さん 『もん@原町のおじさん』さん
今回は母も一緒でイベントの雰囲気を味わいました。
イベントの車の写真は画像編集してから上げていきます。
Posted at 2009/10/18 22:00:24 | |
トラックバック(0) |
●クラシックカーイベント 案内&報告 | 日記
2009年10月17日
11月1日(日)
宮城県仙台市の泉ヶ岳スキー場駐車場に歴代セリカが集まります。
今回の目玉
それは我が愛車セリカ嬢と同じ
2代目セリカがどんと集合するとゆうことです。
たぶん これだけの2代目セリカが集まるのは絶対無いとおもいます。
今のところの確定と予定(未確定)もありますが
確定で前期型・後期型・初代XXで6台 当日来てくれるかが4台
とても楽しみです。
Posted at 2009/10/17 18:52:36 | |
トラックバック(0) |
●セリカ集まり・セリカday 案内&報告 | 日記