2009年11月08日
昨夜の『信夫県北ナイト』
久しぶりに参加者イッパイ
私も2ヶ月ぶりの参加
楽しい限りっす!
そちらは あとで参加車両の画像処理しだい上げます。
で しっかり寝坊(2度寝してしまい) 今年最後のイッズミーは欠席になりました。
そんなわけでセリカ嬢の直し方と。。。。
作業していると『えっちけいわい』さんから電話が!
HKY:「今どこにいるの?」
セリカTA45:「家ですが!」
HKY:「あれ イッズミーに向かってないんだ」
セリカTA45:「昨日遅かったので寝坊しました」
HKY:「セリカ集まっているよ!」
セリカTA45:「えっ!」
HKY:「先週これなかった人が集まってるんだよ 40と20X以外そろってるよ」
セリカTA45:「残念 起きていれば。。。」
上記の文章は、『えっちけいわい』さんの
なにげにラストイッズミーについて書いています。
そんな業務連絡を受けながらセリカ嬢のメンテを
今日は一つと半分くらいです。
あとは おいおいすすめていきます。
本日の作業
ボンネットの押さえのボルト交換
トランクのウェザーストリップはずしでした。

Posted at 2009/11/08 15:39:27 | |
トラックバック(0) |
●メンテナンス・修理(セリカ嬢) | 日記
2009年11月08日
昨夜の定例会『信夫県北ナイト』でみん友さんが新たなアイテムを
夜は目立ちますね
皆さん苦労していたアクリル板使用のイルミネーションが簡単に制作できます。
文字なんかもアクリル板をリューターなどで傷をつけるのではなく
白いカッティングシートを使うのでかなりらくです。
アイディアしだいでいろいろ可能性はありますね
まずはお一つ購入してみましたよ
アクリルプレートM(No.2902)
アクリルプレート用LEDマウント(No.2912)
この記事は、『エーモン開発課』の
デモカー紹介♪について書いています。
『エーモン開発課』で作用介されているものは『ブラックホール』とゆうまた特殊なものです。
Posted at 2009/11/08 09:46:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日
今朝は快晴ですね
磐梯山も綺麗に見えます。
さて今日は会津で午後一時から49号線横の会津でレクリエーション公園でオフ会があります。
残念ながら参加できそうにありません。
夕方は福島市で定例会です。
こちらは参加大丈夫です。

Posted at 2009/11/07 09:14:49 | |
トラックバック(0) |
【福島県】 山 湖 沼 | モブログ
2009年11月06日
いろいろ 雑誌を見ていますが、これが悩みの種
まずOS これからならWin7になりますが、今まで使っていたソフトが利用できるのか?
これを新たに購入なんて考えたらめげてしまいます。
Win7もホームより上のバージョンなら仮想XPモードなるものもあるらしいですが、なにか別にインストールしないといけないなんて情報も????
そしてWin7 32ビット・64ビット? いったい何が違うの?
ここら辺が良くわかりません。
ソフトが使えないとか? 周辺機器が対応していないと×とか
詳しくわかる方いましたら
コメント入れてもらうと長いコメントになりそうなので トラックバックで教えてほしいです。
詳しく調べれば 載っている雑誌もあるはずなんですが そんな雑誌も見たことあれば紹介ください。
さてさて
実際 ノートパソコンを見ると
下のランクから ネットブック ネットノート モバイルノート。。。
A4スタンダード AVノートとでていますね
今ネットブック(XP)しかないわけです。
これから考えると 家に据え置きで置いておくか 持ち歩きも考えて購入するか
仕事で出張が多い私としては
家に据え置きにするのはもったいないとゆうことなんですよね
なので新たなパソコンも持ち歩けるものがいいのではないかと!
そうすると 11インチ~13インチあたりの機種がいいのかなと
モバイルノートかネットノート それとも価格からならA4スタンダードと
来年は愛車2台が車検ですし 家のTVも地デジ(パソコン用液晶ディスプレ-で地デジ付きでもOK)
にしたいと お財布がきつそう地デジチューナーで我慢するしかないのかとも
さて 実際購入できるのか?
パソコン一台ではカメラのデーターを取り込むのにも支障が出ると困るんですよね
悩み悩みです。
Posted at 2009/11/06 23:49:21 | |
トラックバック(1) |
★パソコン | 日記