• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2009年11月16日 イイね!

集まりました 冬眠前オフミ!

集まりました 冬眠前オフミ!←審査委員長!

命名『こっこちゃん』

honobonoさんが名付け親(^ヮ^)~☆

湯ノ岳山頂の駐車場にいらっしゃいました。

近くに行っても逃げません。

集まった車を確かめておりました。


さて 15日 前日の寒さと雨が嘘のような快晴!
吹く風も温かいです。
福島県磐越道移動組は阿武隈高原SAに集合して集合の地いわきにへと!

いわきの集合場所には色とりどりの車たちが!
車種もお国も その生産された年代も様々です。

最初の目的地は湯ノ岳
途中の駐車場で風景観賞 頂上の駐車場で自己紹介となりました。

楽しい時間は早くすぎてしまいます。
昼食のために小名浜の『ららみゅう』に移動
さすがに大所帯で移動ですから
バラけるバラける 最初の方と最後では20分以上の差があったのではないでしょうか?

そのご サンマリーナに移動してマッタリ

私は仕事の予定もあり15時には移動して帰ってきました。

主催の『だぶはち』さん 『ロイシン』さん(用事で参加できず) いろいろとありがとうございました。
また 参加者の皆様 次回お会いするのを楽しみにしております。

以下参加者の愛車たちです。












































この記事は、『もん@原町のおじさん』さんの冬眠前オフミ いわきについて書いています。

この記事は、『ずぼら猫』さんの冬眠前オフミを見学について書いています。

この記事は、『ルートR』さんの冬眠前オフミinいわき。について書いています。

この記事は、『NO-RI』さんの冬眠前いわきオフに参加~(^.^)について書いています。

この記事は、『だぶはち』さんの冬眠前オフミinいわき 超楽しかったです・・・について書いています。
この記事は、『だぶはち』さんの参加者各位 冬眠前オフミ・・・について書いています。

この記事は、『-kazu-』さんの冬眠前オフミ、お疲れ様でしたについて書いています。
この記事は、『-kazu-』さんのレポート「冬眠前オフミ in いわき」について書いています。

この記事は、『koba^^』さんの冬眠前オフについて書いています。

この記事は、『honobono』さんの冬眠前オフミ! それはいわきで起こった!について書いています。

この記事は、『ひろ@横浜』さんの無事?迷子になりつつ帰宅しました。(*_*;について書いています。
この記事は、『ひろ@横浜』さんの2009/11/15 冬眠前オフミinいわきについて書いています。

この記事は、『いすゞき フェッタ』さんの晴天ご機嫌。冬眠前オフミ。について書いています。

この記事は、『ゆ ん ☆』さんの本日は天気もよく青空一面の中で久々の休みを利用しながらお出かけしてました。の巻きについて書いています。

この記事は、『yuuya papa』さんの冬眠前オフミ報告について書いています。


2009年11月16日 イイね!

今朝は寒いね

昨日は最高のドライブ日より
いわきに各地から車仲間が集まりました。
一番遠い『ひろ@横浜』さんも無事に帰宅したようです。

昨日は移動で疲れてしまい爆睡でした。
今日も仕事疲れそう
予定では遅くはならないので 参加車両のアップはできそうです。
Posted at 2009/11/16 07:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | (。゚ω゚) ハッ おはよう | モブログ
2009年11月14日 イイね!

ここが緩んでいた!

ここが緩んでいた!レスキュウ要請?
LSIさんのブログでありましたので、仕事帰りにお宅訪問してきました。
ステアリングの本体のガタ
チルトの取り付け? ステアリングの取り外しが原因。。。
もう LSIさんやる気満々でステアリングのカバーをはずして原因究明に
わかりました!
チルト機構ではなくて
ステアリング(キーユニット)の取り付け部のナットが緩んでいたのでした。
LSIさんのセリカで作業中の写真撮ったのですが、ピントが(泣)
そんなわけでセリカ嬢のステアリングのカバーをはずして写真を撮りました。
ついでにナットを増し締めして終了
セリカ嬢も緩んでいましたよ(笑)
2代目セリカのオーナーさんもしステアリングを持ってガタがあるようなら確認してみるといいですよ
取り付けナットは上に2本 下側1本です。




この記事は、『LSI』さんのだんだん壊れていきますについて書いています。
2009年11月14日 イイね!

とれるかな?

とれるかな?とりあえず
見つけたので買ってみました。
錆びとり
本当は液体の浸すものが欲しかったのですが売っていません(たんに探す時間かなかった)
錆の出始め軽いやつしか取れないだろうな

まっ 使う用途は色々あるでしょう


サビ 金属が酸素と結び付き酸化し その生成物です。
身近な金属はほとんど錆びます。
鉄は黒サビと赤サビがあり
黒サビはその後の進行はほとんど無し
赤サビは何かしらの処置をしないと内部まで進行してしまい土に帰ってしまいます。
ステンレスは錆びないと一般的には言われていますが、ある条件が重なると錆びますので気を付けてください。
錆びない金属は金とチタンくらいでしょうね

アルミも実は錆びるんですよ
Posted at 2009/11/14 12:21:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ●工具・パーツ他 | モブログ
2009年11月14日 イイね!

体調悪くなるよ

十一月もこの時期ですから朝晩どころか日中も寒いです。
しかし今回の現場は地下で暑いんですよ
汗かいて外出て冷えますし
宿も微妙な室温です。

喉にたんが引っ掛かってます(;_;)

あ~ イライラする

早く終わって帰りたいです。

今日帰って また明日出発
同じ現場です。
Posted at 2009/11/14 11:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 未分類!! | モブログ

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation