2013年11月19日
妄想~~~!
自転車いじりがひと段落したセリカTA45です。
でも
何かやりたいですね
『Visc P18』 撮っても走る自転車です。
2013年からリアが9段から10段に変更 しかもコンポはすべてシマノ製になっています。
何回か走って
回転系がスムーズで車体も軽いので走りやすいです。
ハンドル周りを変更した効果も出ていて クイックなハンドリングも消えました
ここから いじっていくとすると
①2013年モデル以降と同じ リアを10速化する
リアのシフター リアスプロケット リアディレーラー チェーンを交換することに約2万2千円
9速と10速は互換性がないので クランクチェーンリング 取り付けのためにBB の交換する必要が出るかも
②このまま9速でリアスプロケットをMTB系に変えてギアレシオをワイド化する
スプロケットとリアディレーラーの交換 約1万1千円ほど
③内装変速(Alfine)に変更する リアエンドが135mmで使うことができます。
一番 お財布に痛い 部品代だけで5万5千円 +リアホイールを手組み代金
内装変速機 スプロケット チェーンテンショナー 専用シフター 手組みホイール
などなど
現状はこのままですが
考えるのにはお金が出ませんからね(笑)
『Metro P16』が8速に変更しましたが 後々9速化して共通にすることも考えています。
その場合 スプロケット シフター リアディレーラー チェーン クランク・チェーンリング BBまで交換しないといけないかもしれませんがね
それより 8速でリアのスプロケットは11-30t 11-32t 11-34tなどに変更して楽しんだほうがいいか リア34tなら フロントのアウターを大きくしても面白いかも
Posted at 2013/11/19 21:34:25 | |
トラックバック(0) |
【自転車】 Visc | 日記
2013年11月19日
旧暦 10月17日
友引
農協法公布記念日(全国農業協同組合中央会)
鉄道電化の日(鉄道電化協会) トークの日(毎月)
東日本大震災より 九八四日(二年二五四日)
Posted at 2013/11/19 00:07:26 | |
トラックバック(0) |
月暦 2013 | 日記
2013年11月18日
先ほど 福島の母から連絡がありました。
「いま 電話をしたかと?」
話を聞くと
自宅に私の名前を名乗って電話をしたやつがいると
「セリカです セリカです」
母が不審におもい 声違うねとゆうと
「鼻風邪なんだと」
母がどこからかけてるのかと問うと
沈黙の後
電話を切ってしまったと
心配になり私に電話を入れたとのことです。
私が家に電話をかけるときは名前を言わないで別な言葉にしているので
母も 声が違うのと名乗る言葉が違うので冷静に対応できたようです。
心配なので警察に連絡をしておくように話をしました。
おれおれ詐欺
最近いろいろな手口で電話をしているようです。
皆さんも注視してください。
Posted at 2013/11/18 21:10:42 | |
トラックバック(0) |
その他 未分類!! | 日記
2013年11月18日
昨夜から今朝
雲ひとつなく お月様が綺麗でしたね
しし座流星群
月の明るさが強すぎて 見えにくかったですが
昨夜 9時から10時の間に一個流れ星を見れました。
今日も移動のために早起き4時半起床
会社を6時前に出発です。

Posted at 2013/11/18 06:01:54 | |
トラックバック(0) |
(。゚ω゚) ハッ おはよう | モブログ
2013年11月18日
旧暦 10月16日
先勝
満月
土木の日(日本工学会、土木学会1987) 著作権の日
頭髪の日(毎月) 暮らしと土木の週間(11/18~11/24)
東日本大震災より 九八三日(二年二五三日)
Posted at 2013/11/18 04:36:16 | |
トラックバック(0) |
月暦 2013 | 日記