2014年01月22日
今年こそ
福島県内を走りたい場所
一人で走るのもいいですが みんなで楽しむのもあり
暖かく花の季節になったら
どこかをみんなで走ってみたいですね
猪苗代湖を自転車で一周
桧原湖周辺の散策
会津鉄道を利用して
会津若松から喜多方の往復など
自転車のオフ会をしたいですね
土日でどこかにお泊まりで楽しむのもありかな

Posted at 2014/01/22 07:43:05 | |
トラックバック(0) |
【自転車】 ポタリング(予定&報告) | モブログ
2014年01月22日
月齢 20.7
宵月
ラブラブサンドの日 デルちゃん誕生の日
禁煙の日 黙阿弥忌
東日本大震災より 一〇四八日(二年三一八日)
Posted at 2014/01/22 06:16:46 | |
トラックバック(0) |
月暦 2014 | 日記
2014年01月21日
自転車をメンテナンスしたり パーツを交換してカスタマイズをする
自転車用の専用工具がおおいなと
その時々で最新のパーツが出てそれにあった工具が 一つのメーカーからでているパーツでも数種類必要の工具が必要に
さすがに工具をすべて揃えるなんて無理ですね
そんなわけで地道に工具が増えてます。
自転車用の工具セットは自転車をいじり始めて早い時期に購入
これも 中の工具の構成が何種類かあるので選ぶのには注意が必要
私は活躍してますね
単品で購入したものと重複したものもありますが
自転車屋さんに頼まずに自分でいじっているので必需品です。
自転車用工具でも特殊なものは高価で手が出ません。
ホイールの振れとりなどはできるといいのですが
そんな 工具は高いのです。

Posted at 2014/01/21 07:55:31 | |
トラックバック(0) |
【自転車】 パーツ 工具 | モブログ
2014年01月21日
出張です。
今週は帰りになるような話が出てました。
週末 自転車をいじる予定です。
チェーンラインが合わない(外側にでている)のはBBを交換してみます。
現在ついているのは125ミリ 家にあったのが115ミリ その下のサイズを頼みました107ミリをです。
この二つでダメなら どうしましょう
クランクダブル用にアウターも頼みましたが使えるかわかりません
BB交換して トリプルにしてしまうか
などなど 問題がありますが いじりの楽しみは膨らみますね
追伸
BBの取り外し工具が届けばいいな

Posted at 2014/01/21 06:45:48 | |
トラックバック(0) |
【自転車】 鵺(赤い奴) | モブログ
2014年01月21日
月齢 19.7
宵月
お部屋カスタマイズの日 ユニベアシティの日
瞳の黄金比率の日
東日本大震災より 一〇四七日(二年三一七日)
Posted at 2014/01/21 06:36:27 | |
トラックバック(0) |
月暦 2014 | 日記