• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2014年01月15日 イイね!

自転車 歯数から考える

さて 自転車の段数ですが

8速 9速 のどちらかにします。
10速はフレームの精度とメンテナンス・調整を考えるときついかなとおもうので。

8か9か
これが悩みどころ
ちょうど『Metro P16』が8速 『Visc P18』が9速で違いがわかるかとおもいきや
わからないんですよね

『Metro P16』は車体は重たく リアが11-30t フロント52-39t

『Visc P18』は車体が軽く リアが11-25t フロント53-39t

フロントは最低53-39t(歯数差14t)でいこうとおもいます
いま考えているのはフロントを60-42t(歯数差18t)にするとどうだろうってとこなんです。
フロントの歯数が大きければ高速側に余裕ができます。
リアは11-32・34tにすれば低速側もカバーできるはずですし
この場合は リアディレーラーはMTB系を選ぶようになります。

フロントをトリプルにしてより楽にすることもできるでしょうがチェーンラインの問題もあるから
そこは検討してからですね

ネットで見てたら フロントのチェーンリング 60tでも大きいとおもったら
70tや75t何てのもあるんですね
こんなのつけたらどうなるんだろう




追伸
VブレーキはAvidに決定します。
ブレーキレバーと今回は合わせてみます。
Posted at 2014/01/15 07:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【自転車】 鵺(赤い奴) | モブログ
2014年01月15日 イイね!

月暦 1月15日(水)

月暦 1月15日(水)月齢 13.7


十五夜
フードドライブの日 半襟の日
小正月


東日本大震災より 一〇四一日(二年三一一日)
Posted at 2014/01/15 01:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2014 | 日記
2014年01月14日 イイね!

8速 9速 10速 悩む

おはようございます。
移動日なので4時起きです。
6時 会社出発です。

自転車はリアディレーラーが取り付けできるようになり一安心
( ´ー`)フゥー...
パーツを確保しながらすすめていきます。

今年の夏までには半年 完成するでしょう
( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

ここで悩みとごろ

変速系をどうしようかですね

ハンドルはフラットハンドルでいくことにします。

リアは9速かな?
フロントもダブルにはしたいですね
2×9の18速 3×9の27速

悩みますね
使える予備パーツは少しですし ロード系にするか MTB系にするかでも違ってくるので
シフターだけはマイクロシフトにする予定です。
うちにあるミニベロは統一することにしました。

悩んでしまいます。







追伸
いま 頼んでいるのは
ヤフオクに出品されていたホイールとタイヤのセット(前後)です。
新品ではないですが それほど乗っていなかったようです。
あと アマゾンからはサドル シートポスト(25.4ミリ)を色は黒(シルバーがなかった)です。

家に予備品となっていたり使えなくていたパーツでハンドルまわりはある程度形になりました。
スレッドステムをアヘッドにするアダプター 可変アヘッドステム
フラットバーハンドル ブレーキレバー バーエンドバーなど




Posted at 2014/01/14 05:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【自転車】 鵺(赤い奴) | モブログ
2014年01月14日 イイね!

月暦 1月14日(火)

月暦 1月14日(火)月齢 12.7


小望月

愛と希望と勇気の日


東日本大震災より 一〇四〇日(二年三一〇日)
Posted at 2014/01/14 04:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2014 | 日記
2014年01月13日 イイね!

パーツ 必要なもの

まずはディレーラーの取り付け部は解決

家にあったパーツは
アヘッド変換アダプタ? フラットハンドルバー 
可変ステム ブレーキレバー
センタースタンド(1本足) サイクルコンピューター(無線) 
ホイール用クイックリリース(100mm 130mm) バーエンドバー

使用するか?のパーツ(新品・中古)
クラック(トリプル・ダブル) フロントディレーラー(ダブル用)
リアディレーラー(ロード用) サドル(数個所有)

頼んでいるもの
タイヤ・ホイール(ヤフオクで) 
サドル シートポスト

購入しないとならないもの
グリップ Vブレーキ(前後)
FDバンド リアディラーラー 
シフター クランク
ペダル 他

購入するものは よく考えてからにしましょう

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation