2015年12月27日
昨日 自転車の部品が届きました。
写真の金色の部品
で~~~~
タルーガちゃんに使用していた部品と交換入れ替えながら取り付け
グリップ シフターなどを取り外さないと取り付けできない
それでも順序良く
ん~~
取り付けのパイプ部が短い そして干渉する
問題です。
しかし 前に購入しいたアルミパイプ直径25mmをパイプカッターで切断
このように取り付け ハンドルの調整レバーとの干渉を防ぎます。
あとは センターバーの取り外しなどに伴うブレーキ シフターのワイヤーを取り換え調整
そして 折りたたみ時におさまるように位置決めです。
うまくいくかな
年賀状も購入 書かなくっちゃ
Posted at 2015/12/27 09:14:32 | |
トラックバック(0) |
【自転車】 metro | 日記
2015年12月27日
旧暦 11月17日
先負
交番の日
ピーターパンの日
浅草仲見世記念日
東日本大震災より 1752日(4年292日)
Posted at 2015/12/27 07:34:19 | |
トラックバック(0) |
月暦 2015 | 日記
2015年12月26日
旧暦 11月16日
友引
ふろの日
プロ野球誕生の日
ボクシングデー
雪印の日
東日本大震災より 1751日(4年291日)
Posted at 2015/12/26 06:19:13 | |
トラックバック(0) |
月暦 2015 | 日記
2015年12月25日
旧暦 11月15日
先勝
満月
クリスマス
スケートの日
昭和の日
東日本大震災より 1750日(4年290日)
Posted at 2015/12/25 00:08:42 | |
トラックバック(0) |
月暦 2015 | 日記
2015年12月24日
愛車紹介の方にアップしましたが
ハンドルポストに限っては重量面で変わらない
スチルからアルミに変更になるから少し軽くなればと思ったんですがだめです。
前方につきだす分のパーツで相殺されそう
ハンドルポスト関係の重量は約1.4キロでした

その分 ハンドルに取り付けていたセンターバーを外すことになりそうです。
今回は折り畳みも考えたカスタムの方向だからです。
上手くいきますか?
見た目は格段によいとおもいます。
頼んだ可変ステムのパーツが土曜日に到着するので それで判断できます。
上手くいくといいな
上手くいけば 元のパーツはフレームとフロントフォークしか残っていないってことになります。
Posted at 2015/12/24 23:34:09 | |
トラックバック(0) |
【自転車】 metro | 日記