2016年01月02日
昨日はあせりました。
年賀ハガキを印刷しようとしたら ハガキを選んでるのにA4サイズにしかならない
どう設定を変えても
これはどうしようもないと ネットで年賀状ソフトを急遽購入ダウンロード
約1時間
問題は住所録
全部入れ直しをしないといけないかと 住所録を印刷 A4用紙には印刷できるから
ダウンロードが終了
さて 登録してアップグレードもすんで ソフトを立ち上げ
住所録
おっ!
なんと 他のソフトで作ったものを読み込みできる
もちろん ちょっと手間はかかりますが
そこから いろいろ
夜10時過ぎに印刷終了
11時前にポストに投函してきました。
あ~
疲れた
来年
今年の年末はもう少し早く準備しよう
反省
Posted at 2016/01/02 09:54:50 | |
トラックバック(0) |
お友達 | 日記
2016年01月02日
平成28年 1月2日
あけましておめでとうございます。
昨年は皆様とお会いする機会 などなど少なくさびしい限り
今年はどんな1年になりますやら
いつも通り趣味を楽しめる1年になれば
写真撮影 自転車(ポタリング 輪行 カスタムいじり) 水族館(ペンギン) ドローン
お料理オフ(焼き肉 お泊り会 芋煮会) お香 燻製 セリカ 万華鏡
その他いろいろ
今年も取りとめない内容でいきますので よろしくお付き合いください
Posted at 2016/01/02 09:37:40 | |
トラックバック(0) |
お友達 | 日記
2016年01月02日
旧暦 11月23日
先負
下弦の月
初夢

花言葉
ハルサザンカ : 困難に勝
日本原産。ヤブツバキとサザンカの混合種で冬枯れの庭を彩る数少ない花の一つです。
東日本大震災より 1758日(4年298日)
Posted at 2016/01/02 09:24:08 | |
トラックバック(0) |
月暦 2016 | 日記
2016年01月01日
大晦日の前から
悪戦苦闘中!
年賀はがきののサイズに印刷できません
どうやっても A4に
何故?
1月1日
元日 みんなから年賀はがきが届いているのに
<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
お昼まで いろいろ頑張って
前のPCも引っ張り出しましたが
プリンターのドライバーが
OSがXPだし
面倒くさい
ただいま ネットショッピングでソフトを探して
購入
ダウンロードしてますが 使えるのか?
住所録を入れ直しかな
今日中に印刷 無理そう
Posted at 2016/01/01 16:40:01 | |
トラックバック(0) |
その他 未分類!! | 日記
2016年01月01日
旧暦 11月22日
友引

花言葉
フクジュソウ : 幸せを招く
旧暦の正月頃、金色に輝く花を咲かせることから「ショウガツソウ」と呼ばれていたこともあります。
東日本大震災より 1757日(4年295日)
Posted at 2016/01/01 08:11:38 | |
トラックバック(0) |
月暦 2016 | 日記