• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セリカTA45のブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

エッジが立ち上がらない

最近ネット徘徊はタブレットを使用してます。

久々にパソコンを立ち上げて ネットを。。。。。。

エッジが反応しない!

何でだ?

インターネットエクスプロラーが立ち上がったんで ネットは見れますが

何が原因なんだろう?


今夜から 確認しないと


追伸
なぜか なおったようです。
エッヂ立ち上がりました。
なにがあったんだろう?
Posted at 2016/08/10 07:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ★パソコン | モブログ
2016年08月10日 イイね!

月暦 8月10日(水)

月暦 8月10日(水)旧暦 7月8日

友引



アマリネ
花言葉 : 魅惑的
ヒガンバナ科の植物。アマリリス・ベラドンナと、ネリネを掛け合わせて作られた植物です。
ピンク色の花が四方に向いて咲き、存在感のある華やかさをかもしだしています。


東日本大震災より 1979日(5年153日)
Posted at 2016/08/10 06:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2016 | 日記
2016年08月09日 イイね!

ハンドルを交換しました。

自転車の話

ネットで頼んでいたハンドルパーツが届いて
どちらから交換をしようか

まずは
Metroの方をカーボン+アルミハンドルに交換することにしました。
いまよりもハンドル幅が広くなるので余裕ができます。
今までは完全に自分の手のサイズ仕様でしたから
一通り終わり
あちこちのポジション(パーツの取り付け)の微調整も

次はviscにとりかかる
まずは
片方のブレーキ・シフターを外してハンドルを抜いて
さて
カーボンハンドルを取り付けてと

あれ 可変ステムに入りません
若干 カーボンハンドルが太いようです。
使っている可変ステムは そこら辺の調整(融通)ができないので
Viscにカーボンハンドルはあきらめるしかないです。

ここで日を変えて

交換をしたばかりのMetroのハンドルからパーツをはずします。
Metroに取り付けたハンドルをViscに合わせてみるためです。
取り付け部にはまれば カーボン+アルミハンドルをViscに使い Metroにカーボンハンドルを使うことにします。

結果は
Viscは純正ハンドル(200g)から カーボン+アルミ(170)に 若干の軽量化

Metroは前のハンドル(155gハンドル両端カット)から カーボンハンドル(100g)となりました。
50gの軽量化は大きいですが現在 色々パーツがついていて 確実に15~20キロの間はあるはずです。
元々のカタログ値が12キロくらいのはずですから
かなりのオデブさんになってますね
まっ 軽さを追求していないので(笑)

Viscは若干の重量増のはず ポジションを出すための可変ステムが重い ダブルレッグスタンドも停車時の安定を優先した仕様なんで
シートポストとサドルの交換が軽量化に一番貢献しているパーツです。

これで見た目と実用面の両方でグレードがアップしました。

ついでに嬉しいのは ハンドル幅が同じくなり 他のパーツの位置も見直したので MetroとViscはブレーキ・シフターも含めてポジションと操作性が共通になりました。
サイクルコンピューターやライトの位置も同じ位置になったので 走り出しの違和感はないはず

見た目はフレームと色が違うから別物ですが それ以上に違和感がありますがね(爆)

Posted at 2016/08/09 15:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【自転車】 パーツ 工具 | モブログ
2016年08月09日 イイね!

月暦 8月9日(火)

月暦 8月9日(火)旧歴 7月7日


先勝

旧七夕

長崎原爆の日

 

ベルガモット
花言葉 : いちずな愛
北米東部が原産の多年草です。
花の香りがオレンジに似ており、香水などに使われるオイルが作られます。
シソ科の宿根草で、ハーブの一種です。


東日本大震災より 1978日(5年152日)
Posted at 2016/08/09 06:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2016 | 日記
2016年08月08日 イイね!

月暦 8月8日(月)

月暦 8月8日(月)旧暦 7月6日


赤口



ヒマワリ
花言葉 : 栄光
北米原産の一年草です。
太陽の動きにつれて花が回ると信じられていたことからヒマワリの名がつきました。


東日本大震災より 1977日(5年151日)
Posted at 2016/08/08 06:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 月暦 2016 | 日記

プロフィール

「@えっちけいわい さん
明日 久々に会いに行きます。」
何シテル?   05/18 20:39
ハンドルネームは最初の愛車からです。 現在の所有車両は4代目MOVE(L175S) 2017年から4台目の愛車として乗ってます。 地味に乗っていこうかおもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカ孃が再出品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 08:44:44
fenikso H4 LEDヘッドライト プロジェクターレンズ付き Hi/Lo/強化Hi切替 3種ビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:23:48
AUTO-VOX X1 ミラー型ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/09 10:09:28

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
人生 4台目の愛車です。 MOVEは2台目になり。 4代目のL175S前期型が愛車になり ...
その他 DAHON レッドブル(赤べこ) (その他 DAHON)
ダホンの折りたたみ自転車です。 DAHON Metro D6 同社の低価格の入門用にな ...
その他 DAHON その他 DAHON
ヤフーオークションで手に入れました。 DAHONの折りたたみ自転車 MTBタイプです。 ...
その他 DAHON その他 DAHON
2012年 MINI LOVE 2012 のイベント カスタムバイク部門にエントリーをし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation