2017年10月24日
旧暦 9月5日
先勝
天文カレンダー
月と土星が接近
20時36分 月が土星の北を通る
ふたご座ε流星群が極大(出現期間10月中旬~10月下旬)
オリオン座流星群(出現期間10月10日~11月5日)
おうし座流星群(出現期間10月15日~11月30日)
東日本大震災より 2420日(6年228日)
Posted at 2017/10/24 04:03:28 | |
トラックバック(0) |
月暦 2017 | 日記
2017年10月23日
旧暦 8月4日
赤口
霜降
天文カレンダー
14時27分 霜降
ふたご座ε流星群が極大(出現期間10月中旬~10月下旬)
オリオン座流星群(出現期間10月10日~11月5日)
おうし座流星群(出現期間10月15日~11月30日)
東日本大震災より 2419日(6年227日)
Posted at 2017/10/23 07:03:19 | |
トラックバック(0) |
月暦 2017 | 日記
2017年10月22日
旧暦 9月3日
大安
三日月
天文カレンダー
ふたご座ε流星群が極大(出現期間10月中旬~10月下旬)
オリオン座流星群(出現期間10月10日~11月5日)
おうし座流星群(出現期間10月15日~11月30日)
東日本大震災より 2128日(6年226日)
Posted at 2017/10/22 07:26:29 | |
トラックバック(0) |
月暦 2017 | 日記
2017年10月21日
ネットで植物を注文
ポリキセナの仲間を3種類(3株)
数日で自宅に着
出張から帰宅して中を確認
育苗ポットが4つ?
あれ 2つセットの商品あったかな?
よく見たら トラデスカンティア 『重扇』って名前が書いてあります。
何?
注文を確認して
これ もしかするとオマケですか!!
高いのか安いのかわかりませんが
さて この植物
ネットなどで調べたら 多肉植物に分類されているような
今回ネットで注文したもの それも分け方で 本によれば多肉植物になってたりする
さて
多肉植物だと水やりとか大変だな
まずは植え返したけど
それではダメかも
Posted at 2017/10/21 23:50:23 | |
トラックバック(0) |
■ 庭の草木花 家庭菜園 | 日記
2017年10月21日
旧暦 9月2日
仏滅
天文カレンダー
20時 オリオン座流星群が極大のころ(出現期間10月10日~11月5日)
ふたご座ε流星群が極大(出現期間10月中旬~10月下旬)
おうし座流星群(出現期間10月15日~11月30日)
東日本大震災より 2417日(6年225日)
Posted at 2017/10/21 07:43:15 | |
トラックバック(0) |
月暦 2017 | 日記