2017年12月27日
MOVEの車内灯
やっぱり暗いですね
足元は明るく?なるようにしましたが
上からの光が
玉をそれぞれ交換するのも手ですが
MOVE用に専用のが出てるので ネットで注文しました。
今週中には届きます。
年末までに交換して 明るい年越しをしましょう。
Posted at 2017/12/27 08:00:57 | |
トラックバック(0) |
●愛車 MOVE | 日記
2017年12月27日
旧暦 11月10日
友引
天文カレンダー
03時27分 月が赤道を通過 南半球に
かみのけ座流星群(出現期間12月上旬~1月下旬)
東日本大震災より 2484日(6年292日)
Posted at 2017/12/27 06:23:38 | |
トラックバック(0) |
月暦 2017 | 日記
2017年12月26日
LEDヘッドライト
いろいろと情報収集をすると
LEDヘッドライトの発熱を逃がすため
放熱ファン ヒートシンクのアルミ材を効率よく使っている
この放熱ファンを回すためのモーターが雑電波の発生源で電源コードがアンテナのかわりになっているらしい
製品によってはアンテナになってしまうコードに対策をしているものがありました。
私もそこを疑って フェライトを取り付けましたが効果は薄かった
そんなわけで ファンレスのLEDバルブをネットで注文
福島に帰える頃には到着予定
メーカーは違いますが ファンの有り無しで比較できます。
これが廃校パターンが良かったらそのまま使いたいと思います。
ダメなら ハロゲンに戻そうか 別なハロゲンを購入します。
Posted at 2017/12/26 07:22:36 | |
トラックバック(0) |
●愛車 MOVE | 日記
2017年12月26日
ちょっと無理みたい
よくよく取り付け部を確認をしたら
ナンバープレートの取り付け部はバンパー部の樹脂にあることがわかりました。
触るとブレるわけだ
何かするのに強度も足りません
補助灯でも取り付ける強度があればとおもったのですが
デイライトを取り付けることもできない
絶対 走行したときに風が当たりたわみますからね
頑丈なところは?
フロントグリル?のあたりを確認してみます。
どこかいいところがあればデイライトを取り付けを考えよう
Posted at 2017/12/26 02:02:30 | |
トラックバック(0) |
●愛車 MOVE | 日記
2017年12月26日
旧暦 11月9日
先勝
上弦
上弦の月
半月
天文カレンダー
02時48分 金星が土星の南を通る
18時20分 上弦🌓
かみのけ座流星群が極大(出現期間12月上旬~1月下旬)
東日本大震災より 2483日(6年291日)
Posted at 2017/12/26 01:54:14 | |
トラックバック(0) |
月暦 2017 | 日記