2018年01月05日
旧暦 11月19日
大安
小寒
初水天宮
天文カレンダー
18時49分 小寒
しぶんぎ座流星群(出現期間1月1日~1月7日)
東日本大震災より 2493日(6年301日)
Posted at 2018/01/05 08:55:05 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年01月04日
旧歴 11月18日
仏滅
官庁御用始め
天文カレンダー
05時 しぶんぎ座流星群が極大(出現期間1月1日~1月7日)
東日本大震災より 2492日(6年300日)
Posted at 2018/01/04 08:15:47 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年01月03日
LED化 まずはこんなところでしょうね
ヘッドライト
ポジションライト
ナンバー灯
車内灯
車内フットイルミ
ヘッドライトは冬季間はハロゲン球に戻すこともあるかも
理由はLEDの発熱の少なさ
ヘッドライトに雪や氷がついても熱で溶けないので視界不良になるから
これは雪国で運転していての大問題
そんな時のためにハロゲン球のワッテージアップ球を載せておきます。
車内ではサンバイザー?のエチケットライト そう使うところではありませんが ここだけ白い光じゃないのも嫌ですね
他のLED化
車体関係ではバックライト ウインカーライト ブレーキライトでしょうか
交換するならバックライトでしょう
駐車などで活躍する?はず
まっ ここからはものを確認しておいおいとやります。
Posted at 2018/01/03 20:13:12 | |
トラックバック(0) |
●愛車 MOVE | 日記
2018年01月03日
MOVEの屋根の上
雪をどけたら
想像以上に積もってた
やっと 道路の雪を除雪
MOVEの上も落とした
けど
まだ雪が降ってます。
これは まだ除雪しないといけないな
Posted at 2018/01/03 13:12:09 | |
トラックバック(0) |
▼ 気象現象 | 日記
2018年01月03日
年末の降雪を片付け終わり
道路も残ったところ
早くとけないかなとおもったら
うわ
また雪
この写真のあと2回雪を片しましたが
それ以上に今見たら積もってます
雪がやまないと だめですね
さて
それでも時々雪を片さないと
大変
さて昼前にもう一度見に行くか
Posted at 2018/01/03 11:28:55 | |
トラックバック(0) |
▼ 気象現象 | 日記