2018年02月09日
旧暦 12月24日
大安
天文カレンダー
00時36分 245P/ワイズ彗星が近日点を通過
14時12分 月が科ウェイの北を通る
東日本大震災より 2528日(6年336日)
Posted at 2018/02/09 06:12:17 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年02月08日
旧暦 12月23日
仏滅
半月
下弦
下弦の月
針供養
こと始め
天文カレンダー
月と木星が接近
00時54分 下弦🌗
04時46分 月が木星の北を通る
東日本大震災より 2527日(6年335日)
Posted at 2018/02/08 05:59:12 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年02月07日
旧歴 12月22日
先負
初午
天文カレンダー
東日本大震災より 2526日(6年334日)
Posted at 2018/02/07 05:22:55 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年02月06日
やっと 踏ん切りがついて部屋の電灯を交換しました。
日頃 仕事で出張が多いので使用頻度と相談で交換を伸ばしていました。
年末年始の休みと今週は地元なので交換を決断
実店舗で買ってきました。
前のは
もう 何年使ったんだろう
10年以上なのは間違いないはず
20年かもしれない
その時も前の家から持ってきた電灯が部屋の広さに合わないのに使用していたものから交換
部屋の作りが洋風に和風の電灯でしたから
シーリングタイプにして明るいなと
今回は時代の流れに合わせて
蛍光管からLEDに変更です。
電灯のON、OFFもリモコンです。
当たり前ですが 明るさの調整や 色味も変えられるし お休みタイマーも使えます。
いままで使っていたのは 隣の部屋で使うように移設
本体でON、OFFさえしなければ まだ使えますから
私の部屋は窓はあるが部屋の位置が悪いので 日中でも電灯が必需品
これで明るさの面でも消費電力でも満足できます。
Posted at 2018/02/06 21:39:28 | |
トラックバック(0) |
★家電(デジタル製品・他) | 日記
2018年02月06日
旧暦 12月21日
友引
天文カレンダー
10時14分 木星が西矩
東日本大震災より 2525日(6年333日)
Posted at 2018/02/06 05:34:20 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記