2018年11月06日
旧暦 9月29日
先勝
土用明け
天文カレンダー
11時25分 月が金星の北を通る
おうし座南流星群が極大のころ(出現期間10月15日~11月30日)
おうし座北流星群(出現期間10月15日~11月30日)
しし座流星群(出現期間11月5日~11月25日)
アンドロメダ座流星群(出現期間11月上旬~11月下旬)
東日本大震災より 2798日(7年241日)
Posted at 2018/11/06 05:58:51 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年11月05日
旧暦 9月28日
赤口
天文カレンダー
13時00分 月が赤津を通過 南半球へ
オリオン座流星群(出現期間10月10日~11月5日)
おうし座南流星群(出現期間10月15日~11月30日)
おうし座北流星群(出現期間10月15日~11月30日)
しし座流星群(出現期間11月5日~11月25日)
アンドロメダ座流星群(出現期間11月上旬~11月下旬)
東日本大震災より 2797日(7年240日)
Posted at 2018/11/05 03:50:24 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年11月04日
旧暦 9月27日
大安
天文カレンダー
05時39分 64P/スイフト・ゲーレルス彗星が近日点を通過
オリオン座流星群(出現期間10月10日~11月5日)
おうし座南流星群(出現期間10月15日~11月30日)
おうし座北流星群(出現期間10月15日~11月30日)
アンドロメダ座流星群(出現期間11月上旬~11月下旬)
東日本大震災より 2796日(7年239日)
Posted at 2018/11/04 00:13:56 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年11月03日
旧暦 9月26日
仏滅
文化の日
天文カレンダー
オリオン座流星群(出現期間10月10日~11月5日)
おうし座南流星群(出現期間10月15日~11月30日)
おうし座北流星群(出現期間10月15日~11月30日)
アンドロメダ座流星群(出現期間11月上旬~11月下旬)
東日本大震災より 2795日(7年238日)
Posted at 2018/11/03 01:03:31 | |
トラックバック(0) |
月暦 2018 | 日記
2018年11月02日
去年 いっぱい購入したシクラメン
大きいものではなく
小さなミニシクラメン.ガーデンシクラメンなどを 20苗近く購入しました。
花の色や葉の形色など いいなと思うものを揃えたんですけど
育てている最中に病気にやられたり 枯れてしまったり
途中からは香りがいいものをメインに購入
春まで葉を繁らせて残ったのが数苗
それも今年の夏の暑さで やられて
いま 芽をだし葉を伸ばしてるのは1苗だけ
よくも暑さに負けず越えてくれたと
春の頃は枯れると可哀想 購入しないぞと思いながら
やっぱり 花を見たくて チョコっと 買ってきてます。
今年は 香りがするものだけを選んで
そうなると ピンク系のミニシクラメンかガーデンシクラメンになります。
そうなんです。
それ以外のシクラメンってほとんど香りがしないんですよ
?
原種系のシクラメンは香りますが 改良された園芸品種は 薫りません。
歌で『シクラメンの香り』だったかありましたよね
あれはどの種類のシクラメンだったのかな
Posted at 2018/11/02 20:40:11 | |
トラックバック(0) |
■ 庭の草木花 家庭菜園 | 日記