2022年03月16日
さて おはぎを購入して 名取方面に戻ります。
セリカ繋がりでお友達になった方に会いにです。
前回に会ったのが2020年だったか 1年ぶりです。
『ぱぱぱぱ農くん』さん
車繋がりでお友達になってから20年になりますね
いろいろと近況を話して 短いですが楽しい時間をすごしました。
この 新型コロナの影響が無ければ もっとお友達と交流が出来るのですが(>_<)
あとは福島に向け移動
moveの燃料もいれなければ ガソリン高いですよね 福島市内は高くて宮城県なら安いかと期待していたら それほどでも無かった
結局 福島県に入って(朝来るときに確認していた)見つけていたスタンドで給油しました。
ハイオク 180円を超えるところが多い中 170円で給油できました。
これからも価格は上がっていきそうなので嬉しい価格でした。
あと 最後の用事 耳鼻科へと
今年はスギ花粉の飛散量が例年より多そう
なにせ 杉の木をみると もう茶色に覆い尽くされてる
花粉
例年にならって抗アレルギー薬を飲んでますが 今年は注射もすることに決めました。
効果はだいたい4週間過ぎるくらい 次は4月2日頃なんですが仕事で出来そうにもないので そこからはまた薬を飲もうと
1回の注射の価格 約9000円 コレを高いとみるか安いと受け取るか
症状が抑えられるなら安いとおもいます。
Posted at 2022/03/16 22:17:27 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2022年03月10日
さて 目的の掃除機の購入して 次ぎに向かった先は
秋保温泉です。
1月の仕事帰りに ある物を購入して帰った
母に仙台方面に向かうから 買ってくる?と聞くと
無理じゃ無ければ お願いと
名取りから秋保まで 結構の距離が有りますね
コレは移動の予定を間違えたかな
自宅~名取~秋保~名取 じゃなく 自宅~秋保~名取にすれば良かった
やっぱり 出発時間が遅かったのが原因ですね
目的の物は 『おはぎ』です。
秋保温泉のスーパー 『さいち』で販売している
かなり有名 先日のTVでお笑いの『サンドイッチマン』が仙台で『バナナマン』のお二人を歓待&サプライズしてました。
前回いったときは 『あんこ』 『ごま』 『きなこ』 の三種類しかないと思ったら 『納豆』も有るんですね
2個入り 250円 3個入り 350円 6個入りは いくらだったかな
今回は 『あんこ』3個入り 『ごま』と『きなこ』は2個 あとお惣菜を数種類購入(^.^)
このお店 凄い有名らしくて TVで紹介されているのは見てました。
お客さんの並び具合が凄くて 購入まで大変だと
前回は平日の午後 今回は土曜日の昼間 コレは購入するまで時間がとおもったら この新型コロナの影響か 並ぶことも無く購入 こんなところにも影響でてるんですよね
さて みん友さんに久しぶり会うために名取へまた戻ります。
移動途中も 連絡をいれながら
お昼 どこかお店に入る時間も無く 食べたのは『さいち』で購入した おにぎり一個でした('-'*)
途中 ホームセンターにちょっと寄っていこう~
しかし仙台周辺 新たに道が出来たりしていて カーナビが無いとどこを走ればいいか?です。
Posted at 2022/03/10 22:29:09 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2022年03月08日
金曜日 秋田県鹿角での仕事から帰って
土曜は耳鼻科へ受診予定 だが時間を変更して宮城方面にお出かけすることにしました。
だが 起きる時間が遅かった。。。。
出発が8時半過ぎに 計画だと7時過ぎに出かけるつもりでした 前日の移動で疲れてたんですね
さて お出かけ 天気がいいな~ ドライブ日和です。
途中の休憩タイムに弟とみん友さんに名取市から仙台方面にお出かけしてます~と
みん友さんから 時間が都合つけば合いませんかと 連絡しますと返信
最初は名取市の工具専門店『HODAKA』に地元には展示品がなく あるかな?良ければ購入も考えてです。
家から北上 4号線と6号線の合流で混むことが多いので途中から裏道でお店へ 10時過ぎに到着 一般道を移動だと2時間半くらい
みん友さんとの連絡も取れ このあとの用事も済ませてから 帰り足に合うことにしました。
さて
いつもながら 私の移動範囲内で1番の品揃えです。
ハイコーキ マキタ その他 工具もいろいろ
今回の目的はアースオーガ(マキタ)と掃除機(マキタ)です。
アースオーガ 穴掘り機です。
畑に浸入する水の流れを変える 土壌改良をするため あと自宅の雨後の水たまりを解消するのに使用できればと考えてまして
エンジン式は購入価格も安いのですが重量と反転機構が無かったり
マキタはもちろん電動ですから 音も静かで軽いはず(想像以上に本体は軽かった)正転反転も切り替えは楽
お店に実物があり 持ってみて 価格は高いが 軽いし保管するのもエンジン式よりかさばらないマキタの工具を揃えるならバッテリーが共通に使えるかもなので 畑を長く使っていいけるなら後々の購入もありかな
掃除機 主に畑仕事での土汚れなどを綺麗にするため
去年車内清掃用の充電式掃除機を購入しましたが やっぱり非力(フレキシブルホースで融通は利く)でした。
こちらは 実物もありお店の方に実際動かしてもらい吸引力も確かめて 購入を決定(マキタ VC750DZ)
ですが
箱入り在庫が無し 取り寄せになりますと 箱無しは有るそうで 注文で代金を払い着払いで発送とゆう方法も有りますがとお店の方が
箱無し本体に+充電器&バッテリーのメーカー純正セット(VC750DRG)になるようにして購入しました(やはりバラ購入は高いので)
初めてのマキタ製品なので 充電器、バッテリーはしょうが無いですね
あとでバッテリーは純正品をネットで追加購入します。
いま どこら辺を改良するか ネットで調べ中です(*゚∀゚*)
マキタの掃除機用サイクロンユニットがかなり良いみたいでなんですよ
ここから 次の目的地に移動です。
Posted at 2022/03/09 00:09:51 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記