• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風1007のブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

あちこちでで整備

タービン交換の時に後付けのATFフィルター付近からオイル漏れが発覚。 最近覗いてみると思っていたよりも盛大に漏れているようで・・・・ カタログやホームページ等にも保守部品が無いため 購入元に電話してみたらパーツが存在するということで注文。 Oリング2個で400円。 その辺のお店に売ってい ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 17:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

テスト走行と交換部品。

土曜日が雪だったので本日若干の整備と走行。 本当は整備した工場に行きたかったのですが なんか体調が良く無いらしく本日は取りやめ。 アイドリングで規則正しい音の原因を探ってAACバルブ分解。 バルブの位置を再調整しましたが変化は無い。 音の出所はたしかにAACに近いですがどうも違う気がする ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 16:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月07日 イイね!

少し手直ししたいかなー

レパードで久しぶりの通勤。 その前に。 請求書明細を見ていたら「ガソリン ハイオク」と書かれていました。 どうやら試運転のために投入したようです。 現在のCFコンバーターはレギュラー設定なのでハイオクだと誤差が出ます。 表示数値より実際は少ないのです。 13ℓと出ていますがは残量は10ℓ以下。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/07 20:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月06日 イイね!

レパードが帰ってきたー

本日の午前中に納車の準備ができたとの報告があったのですが 夕方、急遽運んでくることになりました。 最後まで問題を起こしてくれるレパードだったようで 突然エンジンが始動不能になると・・・・・・ 様々な問題を克服して久しぶりに帰還。 あまりに嬉しくてこの一枚しか撮ってませんwwwwww ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 21:33:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

期待できそうな部品

本日の買い物はカセットチェンジャーの改造用部品探し。 ラジコン、ミニ四駆等が売っている店に行ったところ、 客が私一人だったのでじっくり品定めが出来ましたwwww なんとなく使えそうだなーと思う部品。 この中でもプーリーセットはかなり期待できます。 中央に使うシャフト径を選ぶことが出来るの ...
続きを読む
Posted at 2017/02/05 19:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月04日 イイね!

通勤車の整備

休日になると色々と実行しなければいけないことが多い。 レパードの方も気にはなるのですが、 こちらから連絡とかしないし工場からも連絡は無い。 ブログ見ると工場内にはレパードを確認できないので 外注板金か一時退避でもしているのでしょうか・・・・ 現在使用している軽トラは平成4年式で走行距離は ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 16:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月30日 イイね!

選択肢が限られる部品集め・・・・

カセットチェンジャーの改造計画をいくつか考えているのですが ユニット内に収めるには場所が狭すぎる。 強引に詰め込むとベルトの長さが極端に短くなり太さが不足。 部分的に汎用のタイミングベルトを使う案もあるのですが モーターシャフトに合うタイミングプーリーが発見できず。 仕事柄、プーリーや圧入中空 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/30 21:57:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

カセットチェンジャーを動かす。

カセットチェンジャーを動かす。
10年ほど前にジャンク品扱いで入手したカセットチェンジャー。 電源ハーネスに欠品があるのですがなんとかなりそうです。 現在 電源+ マイナス イルミ の3つは分かっています。 あとの1本はバックアップなのでしょうか? そもそも私のレパードはカセットチェンジャー未装着なので 電源線 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 21:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月20日 イイね!

VG20ET 目覚める

VG20ET 目覚める
復活に向けて組み付けが進みますが・・・・・・ 色々と問題がありました。 ごく普通?の画像ですが・・・・ ここに来るまでの過程は担当者を悩ませることに。 クランクシャフトのオイルシール交換にはタイミングベルトの スプロケットを抜かないといけないのですが、 固着して抜けなか ...
続きを読む
Posted at 2017/01/20 21:24:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

折り返し地点?

レパードのヘッドが下りているはずなので 状態を確認しようと思い工場へ。 まずはヘッドから・・・・・ 助手席側のヘッド。タービンがくっついている側ですが・・・・ エキマニのスタッドボルトが数多く折れている状態だったそうな・・・・ タービンがあるため負荷が大きかったのでしょう。 問題はヘッド ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 19:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう届いた」
何シテル?   08/17 14:59
いつかは復活させる・・・ そんな気持ちで持ち続けたレパード。 やっと夢が叶ったレパードの物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子レベル7&無風の鶴見緑地で凧揚げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 12:26:45
*「イイね!」禁でお願いします;先日の「お友達限定ブログ」記事の追加調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/21 15:22:01
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/03 12:35:17

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
10年間寝かせたレパードです。さらには4年間のスタンバイ期間もあり14年は動いてません。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
オーテック スポーツスペック。 ちょっと過走行ですが、エンジンはよく回ります。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生の頃から10年間乗ったセリカです。 フルエアロ+柿本改マフラー仕様。 走行距離が2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation